top of page
ふらゲー
ふらゲー~フラボノのふらっとゲーム攻 略メモブログ~とは
フラボノが色んなゲームにふらっと手を出し、攻略メモや感想、レビューを残すブログサイトである!
検索
MAGLAM LORD/マグラムロード
魔剣創造アクションRPG。 移動はクォータービュー、シンボルエンカウントで戦闘はテイルズオブファンタジア系2Dアクション。というか実際テイルズコラボのDLCもある。 参考にしたサイト: https://game-oruhachiv.com/maglamlord-trophies/ トロコンチャートおよび絶滅危惧種の出現場所、ギャラリーの登録方法など参考にさせて頂きました。ありがとうございます! 空を飛んでいる敵には槍で上突きしよう。つんつん。 甲冑系には斧ね。3種の魔剣を創りあげよう。どうせ実績で全部作ることになるし。 戦闘でヒットストップが重すぎてコマ送りみたいになってる。 リクエスト『大いなる研究のために』のマジワームは08エリア右下部分に出現 普通に最終章に到達するだけで解除される実績の解除率が7.9%……みんな脱落してるなあ。まあ、わかるけど……。 リクエスト『キレイな葉っぱをみつけたんだ』マジヴァーンはエリア06。 リクエスト『羽こそ至高品!』ビリードラゴンはエリア11。 クリア! 問題なく全実績解除完了! なんとも、言い難いRPGだっ

フラボノ
12 分前読了時間: 1分
マジカルドロップ6
懐かしいなあ、マジドロ。3まではやってたよ。持ちキャラはマジシャンです。 とりあえずストーリーモードのかんたんから。 すごろくマップで分岐するらしい。 対戦だけでなく特定の色を消すとか、連鎖しろとかお題が出ることも。 そしてキャラを倒すと対戦モードで解禁されるのね。 とりあえず1ルートクリアしたけど、セリフの質が微妙だ。翻訳的な感じがして……。 グッドエンド、『ハングドマンを味方につけ」ってキャラミスってんよ~、フォーチュンでしょ。 すごろくモードをやってみる。なるほどこれは評判悪いのもわかるわ。 ルーレット目押しして独走しても『きはくのかぜ』を使われて戻されて、そのうちいじわるマジドロで屠られる。 CPUがどのアイテムを持っているかわからず、不公平感が強い。インチキしてるんじゃないか、やるならもっとうまくやってくれよとなる。 結局わざと負けて振り出しにもどり、CPUゴール手前でワープリフトで入れ替え、即ゴールした 隠しキャラ解放方法は https://suzuhaco.com/magicaldrop6/ のまとめを参考にしました。ありがとうござ

フラボノ
5 日前読了時間: 2分
Lunistice
ローポリ3Dアクションゲーム。 HANAというケモノが主人公。 なかなか手触りがいい。でも滑るなぁ。 レビューにあったオプションでスムーズターン:オフ・プレイヤーの影:オンにしてみる。うん、良い感じ 折り鶴やHANAのパネルを集める収集要素もある 3-2で収集要素探してうろうろしてたらイースターエッグ的なオブジェを見つけた。 風船持ってる四角いやつ、かわいいね 4-1で鍵を見つけた。裏クリアもあるのね! 7-2でなんか書類0/6と表記された そんなにあったの…… なにはともあれクリア! ボス戦なしの完全アスレチックゲームだった。 別キャラ解禁。速いけど攻撃不可のヒヨコ、ジャンプは下手だけど3回はばたける鳥……ヒヨコは完全にハードモードやな……。 トゥルーエンドは見たいよな。ということで収集品を集めるべくスピードラン動画を見ながらトレースしてみる。 ふむふむ、HANAパネルと鍵と書類かな。 三段ジャンプはジャンプ→攻撃→ジャンプの方が遠くまで飛べる カギや書類はゴールの奥にあることが多いのね。 トゥルーエンド、最後の扉を開いて終了!...

フラボノ
6 日前読了時間: 1分
Luna's Light
弓使いの女の子が弓で殴り進むメトロイドヴァニア。 いや、矢撃てばいいんだけどさ、もったいなくて(焚き火チェックポイントで補充される) 落ちた先がどうなってるかわからないまま落ちてみたら穴で即死 ↓押して下スクロールして確認しようね 翻訳が微妙で味わいがある。 アイテムが多すぎて持てない時のメッセージが『立つ瀬がない』ってどうしてそうなったの…… 鉱山入り口に壁で取れない袋 →次の画面で壁破壊できる爆弾矢入手できる →中身はクエストの老人助ける用ロープ マップで取ってないアイテムがある箇所はグレーで塗られるのね、助かる しかしお金を取る為にわざわざボタンを押す必要あるかね? 弓矢のボスが降りてこない、やりなおし 倒したけどアップグレードアイテムがトゲに当たって消えた、やりなおし 黄緑エリア最初の左側に取れない袋(箱と言ってる) →紫エリア・ドゥームタウンのバーで依頼されるクエストアイテムだった 銃を手に入れた。その前に倒したボスで「すべてのボスを倒した」って実績解除できたんだけど大丈夫なんですかね 銃は強いし弾数99あるけど特殊矢を使えなくなるの

フラボノ
7 日前読了時間: 2分
LunarLux
SFRPG。 コマンドRPGにアンダーテイルの回避を混ぜた戦闘。 テトラがネットワークダイブするとアクションゲームに。 エグゼのポスターがあるあたりロックマンエグゼのリスペクトだ。 カプセルの入力コード:←↓←→↑ ナンバートレーダーはsteamガイドにまとめがあるよ セクター7:↑→↓←→ セクター2の大きなクレーターを6つ調べてスイッチを押すと宝箱が開く シリカコロニーの火の数:21 ラスボスに負けた! もういい、今日は寝る! 再戦! 今度は勝った! スタングレネードでスタンハメを狙いつつ、アンチセイバー! 連戦とラスボスの攻撃パターンもわかったので回復アイテムを惜しみなく使った。 ヒミツのカードキーはルナーフォース本部軍事基地下水道エリアのドアを開けられる。 マグネシアの怪物もクリアして全クエスト達成。 1人で戦う事になるからキツい。 ネクロミアには必殺技しか効かないので、シールド6を維持しつつ、スナックタイムで数を減らしつつ、単体になったらエレメンタルフレンジーで状態異常絡めつつ倒した。 接近してくる彗星についてはなんも解決していないので

フラボノ
7 日前読了時間: 1分
LoveChoice 択愛
3つの短編ADVのオムニバス。 中国のゲームジャムで作られた作品みたい。 選択肢の他に画面タップしないと最高の行動が取れない場合があるよ ラブ・ゲームは最後に作中の行動が評価されるタイプで 愛・距離は失敗したらその場でゲームオーバー直行タイプ 愛・探偵はポイントクリックモノ 〇584 ▲201 ■314

フラボノ
11月15日読了時間: 1分
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
キムタクが如く第2段。やっとだよ、遊ぶの楽しみにしてたよ。 尾行が簡単になっていてうれしい。 あと実績も取り逃しなしになったんだね、嬉しい。前作はプレミアムアドベンチャーで回収するかあとか思ったらメインシナリオで時限実績あったからね。 重傷システムも無くなってる、あれきつかったもんね チャプター6澤先生の住所を知っていそうな人物:理事長(3階・理事長室) 桑名の手がかりを探せ:灰皿を注視、わかるか! そのあとタバコね 東は相変わらずかわいいねえ そこらへんの雑魚が銃を撃ちはじめてきたぞ! 横浜の治安もどうなってるんだ クリア! さてどうするかな、今回はちょっと実績埋めてみるか。 プレミアムアドベンチャーでユースドラマを進める。なるほどミニゲーム集な感じなのね。 ボクシング部のユースドラマをクリア! 1つの部だけでこのボリュームかあ。 ユースドラマを全クリ! これはかなりのボリュームだったね。 長いストーリーがあるのは8つあるうち4つで、こいつらがメインで関わってくる感じだった。 ガールフレンド攻略。 彼女から連絡が来ない時は時間帯を変えてみよう。

フラボノ
11月14日読了時間: 3分
Lost in Play
ポイントクリックADV。 基本ヒントもあるけど、ラストの写真と時計のところが難しいな。 舌:緑ソフトクリーム 目:赤ソフトクリーム 赤猫手:男の子 青猫手:赤髪女の子 クリア! 家族写真がスタッフロールに載るあたり、海外のゲームだって感じだ。 謎解きも楽しかった!

フラボノ
10月26日読了時間: 1分
Lords of Exile
忍者龍剣伝とか悪魔城リスペクト、ファミコンっぽい感じのアクションゲーム。 クリア! レビューで簡単とか書いてあったけど、 これはアレだ。辛い物好きな人の辛くないとか、怖い物好きな人の怖くないと同じだ。 難しい中の簡単。上の下。 残機無限でエリアを細かく分けて復帰場所を少しずつ先に進められるようにしている。 でもノックバックで足場から落とされるよ。 死んでもリトライまでの時間は短いから、ストレスが少ないよ! だから安心して死んでね! 親切強盗。 ボス戦は完全パターンなので、これも覚えれば簡単。覚えた上でその通りに操作できたらな! クリアでリリア解放。ちょっと使ってみる。 速い、通常攻撃が飛び道具、最初から2段ジャンプ可能、強い。マリア兵器だもんのノリ。 最初からこいつを使えたらもっと楽にクリアできただろうなあ、いや、だからこそクリア特典なんだけども。

フラボノ
10月26日読了時間: 1分
A Little to the Left
お片付けパズルゲーム。 ルールを察して良い感じに並べよう。 正解の場所に置くと音が鳴るのでそれをヒントに。 解法がいくつかあるパズルがある。 こういうのも面白いなあ。 色覚異常の人向けのカラーアシストも。気が利いている。 ときどき邪魔しにくる猫ちゃんかわいいね。 ヒントもあるし、いざとなればレベルをスキップもできる。 実績にはノーヒントでクリア&ノースキップでクリアがあるので、欲しい人は注意(steamガイドがあるのでそっちを見るとか) とはいえデイリーで100回クリアの実績やら、DLCの実績もあるので全実績解除したい人は追加出費+100日プレイが要求される。 自分はそこまではいいかな……。

フラボノ
10月24日読了時間: 1分
Linia Super
直線を引き、指定した順番で色を揃えるアクションパズル。 パズルだと思って買ったが、かなりのタイミングを計る反射神経ゲームだった。

フラボノ
10月23日読了時間: 1分
Linelight
線を動かすパズルゲーム。日本語未対応とのことだがタイトル画面日本語だな。 そして本編では言語全く使わないな。 更にコントローラーサポートされてるはずだがボタンが反応しないのでキーボードでやる。 面白い。基本十字キーで線を動かすだけなのにこれほどバリエーションのあるパズルを生み出せるんだな。 あちゃー、ラスト6面は苦手な行動記録系の奴だ。でもまだなんとかなった! 最後は美しかったなあ、これまで苦しめてきた敵ラインたちが集まって共闘、そして別れという感じで。 ボーナス面もクリア! こっちはタイミング計り系と行動記録系多めだった。難しくなってる。 でもただの線なのに物語があるんだよ、こいつら生きてるんだよ。久しぶりにいいパズルゲームに出会えた。 さて、イエロースターは全部取った。次は隠しのグリーンスターかあ。いけるかな。 ワールド+bのグリーンスターは4分くらいのところの動画のやり方は封じられてるので正攻法でいこう。 といっても録音したら右上に進み続けて、壁に当たっても上を押し続けたのち、退避して左上に逃げるだけだけど(スイッチ全部押す事で壁が消えて赤

フラボノ
10月22日読了時間: 2分
Light Fairytale Episode 2
あいよ、フランスで生まれたJRPGエピソード2だよ。 参考にしたサイト: https://totoneko.net/light-fairytale-episode-2 引き続きお世話になります! クリア! 問題なく行けた。PS版から実績(トロフィー)が少なくなってるのかな。???SIDEクリアと『守るよ!』のトロフィーがない。 まあ、それでも折角だから???SIDEもクリアしておいた。 エピソード3は……出そうですかね?

フラボノ
10月21日読了時間: 1分
Light Fairytale Episode 1
フランス産JRPG。もう見るからにFF7。 お世話になったサイト: https://totoneko.net/light-fairytale-episode-1 いつもありがとうございます。実績を見逃さないようチャートを参考にしました。 クリア! チャートを守れば問題なくクリアできたね。 次はクロコサイドをやるか。 こっちもクリア! ゲーム内倍速機能も活躍して2時間ちょいで全実績解除完了! 次はエピソード2をやるよ。

フラボノ
10月20日読了時間: 1分
Light City District
ゲーム&ウォッチのゲーム。 1章で終わった。30分くらいの小品。

フラボノ
10月20日読了時間: 1分
Life of Delta
ポイントクリックゲー 掃除ロボットのところは話を聞き、運河に戻ってドッグフードを貰う→空き缶で釣ってる間にドッグフードを仏塔前に置いて犬を召喚、逃げ道を塞ぐ キューブバッテリーは右端に赤の箱と緑の箱を重ねて、その上に置いてマグネットで引き寄せる ドクロをごみ箱に、ハートを点滅枠の中に入れるパズルではドクロでハートを押せることを利用しよう クリア! ストーリークリアで全実績解除できるところが気に入った。

フラボノ
10月20日読了時間: 1分
Life is Strange: Before the Storm Remastered
ライフイズストレンジの前日譚。 なんかボイス再生されないときあるな。 学校一の人気者の倫理観はボロボロ 1章クリア。おい山火事だぞ! やべーぞ!! クリア! 真相は黙っておきました。 あれ、実績1個埋まってないな…… 確認。ギプスへの落書き取り逃してる! ボーナスエピソード含めてクリア! ときどき音声が再生されなかったり、字幕が無かったりと挙動が不安定。 ADVとしては巻き戻しが無くなった分、前作より難易度が下がったかな。 ストーリーは、若さの塊を浴びたような気がする。

フラボノ
10月19日読了時間: 1分
ライフイズストレンジ
時間を巻き戻すADV。 なにこのかわいいフォント スクエニのゲームでこんなかわいいフォントのことあるんだ 1章クリア。 クロエの義父はかなり怪しいが、怪しすぎてレイチェル失踪とは無関係に思える。 クロエのビラ貼りだって当然気づいてるだろうし。 自分の行動がどう影響するかなんかわかんないのでとりあえず成り行き任せに頑張るね 2章クリア。 なんとかケイトを説得して生き残らせることができた。 バールで動かせないレバーなんなの 3章クリア。どこまで巻き戻せるの!? そして過去を変えた結果、クロエが車いす生活に!? ど、どういうこと!? 電子錠:542 4章クリア。やっぱりジェファソン先生が悪かった! 絶対こういう奴が悪い奴なんだよなと思って見てたよ。 一番意外な奴を犯人にしたいよな。 ステルスミッション! 更にその中で隠れながらビン探し! 勘弁してくれ 電子キーは0311 最後はクロエと街どちらを犠牲にするかの選択肢。 迷うことなく街を犠牲にしたよ。 デトロイトビカムヒューマンみたいに全世界の選択肢の%が表示されるけど、街を犠牲にする方が55%だった。

フラボノ
10月18日読了時間: 1分
アンダステッド:過去からの手紙
お掃除ゲー。 最初はスポンジでザッと掃除して、ヒントが解放されたら歯ブラシで細かい所をゴシゴシ。 電話の録音は217。 クリア! ええ話やね、やっぱり死ネタは強いな! 実績回収。 『エコー...エコー...エコー...』: 9のMIDIコントローラー、上のスイッチ入れて、左右のつまみをどっちも右端まで回してボタンを押しまくったらいけた 『雪やこんこん』: 7のスノードーム。ガラスを綺麗にしてスノードームを振る 56.37%で振りまくったら行けた。 『忍耐は芸術である』 エアブローガンのコツはスイッチを小刻みにオンオフすること。使用時間が伸びるぞ。 11のオルゴール100%で解除された。 『音色も綺麗』 カメのオカリナ、首を上にした状態で甲の4つのアナを左上・右上・左下・右下とZの順番。次に裏返して腹の3つの穴を左下・右下・上の順番でブラシで擦る 『簡単な道具で綺麗に』 追加の道具、ハンカチやエアブローガンがあるのは7・8・11・12・13・14・16・17。 ガラスも執念深く擦ってハンカチを使わずいこう。スポンジでゆっくり動かすのがオススメ。

フラボノ
10月16日読了時間: 1分
The Life and Suffering of Sir Brante
ひとりの男の人生を体験するゲームブック。 とりあえず最初は何がどうなるかわからない、選択肢の結果も見えない+生き返れないアイアンマンでプレイ。 こういうゲームは初見のあじわいを大切にしないとね。 最初の死は6歳、祖父に殺されました。 この世界では3回生き返れるのでまだ大丈夫。 2回目の死は24歳、ひっ迫していくリソースの中、よく頑張ったね。 3回目の死、27歳、またお前か! 4度目の死。最期に聞いたのは冗談だった……トホホ~! やりなおして今度は最後まで行けた! お話に惹き込まれちゃったよ。 steamのガイドを見る。 New Faith Clergy Lotのところは チャプター4魔術師の追跡でジャンヌを癒せない。告白を受けたいのでここはジャンヌを助けよう。 このプレイだと 異端審問官として故郷に凱旋するも、裏でその異端である新教に肩入れし旧教の威厳を失墜させる。 そして旧教教徒の同僚と恋人になり、革命で反乱軍に加担して恋人を撃破。 革命間近、というところで裏切って城門を中から開けて帝国軍を迎え入れ、反乱を鎮圧させました。 という何がしたかった

フラボノ
10月15日読了時間: 2分
ブログ: Blog2
bottom of page
