top of page

妖刀退魔忍

ローグライクヴァニア、横スクロールアクション。感度3000倍のは対魔忍なので何も関係ない。


マップはある程度固定みたいで何回も挑戦して覚えていく。


スキル習得は永続なのでやっぱり周回すればするほど楽になる感じね。ヴァンサバの感覚。


よろけからの一閃はなかなか爽快感がある。

難易度上昇もそれなりで、テンポもいい。

ただストーリーは、よくわかんないね!

翻訳が怪しい! まあアクションは言語わかんなくても遊べるから……。


タイムライン1クリアすると装備融合が可能。

これも永続強化かな。装備ごとにあるとするとすっげえ周回しなきゃいけないやつや……。


タイムラインは現ver8まであって、6まではストーリーの断片回収ができる。

タイムライン3までやって、こっからは同じことの繰り返しっぽいなあと感じて満足したのでひとまずここまで!

また今度ね!

最新記事

すべて表示
Ghostbusters: The Video Game Remastered

ゴーストバスターズのアクションゲーム。やりたかったんだよねこれ。 映画は無印・2・女になってるやつは視聴済み。 ファミコンの無印クソゲーではない。 ファミコンの無印はね、昔いた会社の社長が関わっていたので話を聞いたらアメリカの冷房もないアパートで汗をかきながら作っていたと聞...

 
 
 
GetsuFumaDen: Undying Moon

月風魔伝の新作。 最初のボスを倒し、次の面で死。 周回して鍛える感じのローグライトゲーなのね…… ボス倒して素材集めて帰還して、鍛える ちまちま進んでいく パワーアップはグラディウス方式、魂を取ると左から順番に右へと移動していくので、欲しいときにR3ボタン押し込み...

 
 
 
Genesis Noir

独創的なポイントクリックアドベンチャー。 考えるより感じるタイプだ……。 金継ぎとか結構マニアックな日本要素拾ってきますね……。 『衝突』で大苦戦。 youtubeのビデオ見ちゃった https://www.youtube.com/watch?v=TB4ZQ2IQT4o...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page