top of page

ランダーの冒険2

ree

はい、第2弾です。

今度はランダーはハナマガリ署の宇宙刑事という設定。

ree

SFファンタジーって感じだろうか。

説明書には経験値と魔法を削除とある。大丈夫か?

HITが経験値&ゴールドみたいな感じだから稼ぎはいるのね。


名前を入れてゲーム開始。

ree

まずは説明書通りにシズカニ星へ。

ree

情報収集。オット星の洞窟にはシーカーがある。

説明書曰くシーカーは後半必要になるらしい。


稼ぎ中わかってくる。レベルであるランクを上げるにはHITを一気にまとまった数稼ぐ必要がある。

HITは規定数に足りないとゴールドに変換されてしまう。

宿には勿論ゴールドがかかるのでずっと戦う訳にもいかない。

継戦能力が要求される。面白いシステムだ。

ree

稼ぎ完了。そろそろシズカニ星を探索。

ree

街から東、北へと回り込むと洞窟。

ree

洞窟を左手法で進むと宝箱発見。

ダークライトで明るくなる。進みやすい。

ree

オット星に向かう途中で異常電波をキャッチ。

発信源へ向かってみる。

ree

向かった先は海賊船。ザコ連戦。


ree

隊長に感謝された。

ree

しかも姫様の病気を治すペンダントを貰った。

シズカニ星へ戻ろう。

ree

お城に行くとイベント進行。リフレクションを貰える。

これで宇宙のへそへ行けるらしい。

ree

気を取り直して今度こそオット星へ。情報収集。

ミリン博士がササニシキを扱えるとのこと。

ree

稼ぎ完了。もうここからは狩る理由もあんまりないけど……。

ree

街から南に洞窟がある。

ree

右へ行った先の地下2階でシーカーの宝箱を発見。


ree

ヘソへ突入。まだ色々星があるのか。とりあえずジン星へ。

ree

ジン星の洞窟には転送装置がある。

ree

稼ぎ完了。店売り装備も強力に。価格もインフレに。


ree

街から南東にある洞窟へ。

ree

西から地下、転送装置のライセンス爺さんがいる。

ree

バトルで勝つとライセンスゲット。

ree

東へ行くと、ここでウル星へワープできる。

ただ、ミカン星も気になるので一旦引き返そう。

ree

ミカン星はいきなりダンジョンになっている。

ササニシキを取りたかったらアンロックスペルを入力しろとのこと。わからないので放置。

ree

うろうろしていたら見つけた村、村長にアンロックスペルはBABIBABIと教えてもらった。

ree

ササニシキをゲット! ところでなんなのこれ? お米?

ree

今度こそウル星へワープ。

ree

抜けてナントカ星へ行けるみたい。

ウル星を探索しても廃墟ばかりで何もなかった。

リペアーショップでウル星にカリー博士がいると聞けた。

ree

ウル星に戻るとナントカ星からSOS。ここで戻ると戦闘、勝つとマグネチューンをゲット。

アンコク星へ行けるようになる。試しに行ってみよう。

ree

シャッターが閉じたので脱出できないと言われた。

大丈夫かな、クリアできないとかないかな……。

ree

博士みたいな人がいる。誰なのかはわからない。

ree

サダメジャをオプションとして付けてくれる。

えっ、完全回復オプションがあと90あったのに……


ree

戦艦まで行くとイベント。カリー博士だったのか……

ジョセフィーヌからお守りを入手。

ree

制御コンピュータを壊しに行くことに。


ree

中央のコンピューターを壊したぞ!

ファッ!?

ree

いきなり時間制限イベントとは思わず油断していた(2倍速中)

当然死亡、やり直す。


ree

右下に出口があるのでそっちに行こう。

ree

そしてラスボス、デッドランダー。

大人しくオプションのサダメジャを使おう。

ree

クリア!

1を反省したのか稼ぎもエンカウントも随分楽になっている。

まあ、ダンジョンは相変わらず厳しいけど……

 
 
 

最新記事

すべて表示
JustRun

ゲーム名通り、走るだけな精密プラットフォーム中間ポイントあり、助かる。 四季のステージで最初は春から始まる。 やられた際、アイリスアウトの演出分復活がちょっと遅いかな…… 夏はジャンプする度にブロックが出たり消えたりする。 秋はジャンプ台と消えるブロックが登場。...

 
 
 
Jumping Cat

できることは壁蹴りとジャンプだけの猫ちゃんアクション。 セレステのような精密プラットフォーム。死んでから復帰がちょっと長いかな? 中間地点がほしい! 304個しかコイン集めてないのに306個コイン集めた実績手に入ったよ?...

 
 
 
怨霊戦記(PC98版)

悪霊退治ADV。昔買いたかったけどプロジェクトEGGから取り下げられちゃってたやつ。この度復活したので購入。 なんで出したり引っ込めたりするんだろう? 初日プレイ。帰ってくるとなんか霊調査プログラムを作り始めた。プログラマーとはいえすごいな主人公。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page