top of page

モリコ脅迫事件(MSX版)


ree

1985年リリース、前年1984年に起きたグリコ森永事件を元にしたコマンド入力式ADV。


当時はまんまグリコ脅迫事件ってタイトルで売られてたんだって。おおらかだった当時でもタイトル変えられてるよ。


攻略サイト……あ、あるんだ!

助かる……マジで……コマンド入力式はね……。


ree

カナ入力きついぜ……。


ree

もう犯人出てきちゃったよ!

ree

一定区間でこんな感じでキーワードを入れる必要がある。

ree

今度は返り討ちにあったよ。

ree

第3面、病院から再開。

ree

ゲームのルールが変わった。

ポイントクリックADVだ。

ree

指定回数以内に毒入りお菓子を特定していく。


ree

そうなんだ。

ree

ダジャレ。


ree

犯人一味のひとりを逮捕したけど、いきなり出てきた月光仮面を信じられねえ……。

身柄を預けなきゃ進めないんだけど……。


ree

待ってないんだけど、もしかして逮捕する度にこいつらに連行を頼む必要があるのか?

ree

クリア!!! 次回に続くエンドだ!! 次回は今のところないけど!!!


コマンド入力式でも、詰まりそうなところではヒントを置いてくれたりと思ったよりはユーザーフレンドリーだった。

ただ、グリコ森永事件・刑事コロンボ・月光仮面に鞍馬天狗あたりを勝手に登場させるあたりの倫理観が今みるとユルユルなのだ……。


 
 
 

最新記事

すべて表示
JustRun

ゲーム名通り、走るだけな精密プラットフォーム中間ポイントあり、助かる。 四季のステージで最初は春から始まる。 やられた際、アイリスアウトの演出分復活がちょっと遅いかな…… 夏はジャンプする度にブロックが出たり消えたりする。 秋はジャンプ台と消えるブロックが登場。...

 
 
 
Jumping Cat

できることは壁蹴りとジャンプだけの猫ちゃんアクション。 セレステのような精密プラットフォーム。死んでから復帰がちょっと長いかな? 中間地点がほしい! 304個しかコイン集めてないのに306個コイン集めた実績手に入ったよ?...

 
 
 
怨霊戦記(PC98版)

悪霊退治ADV。昔買いたかったけどプロジェクトEGGから取り下げられちゃってたやつ。この度復活したので購入。 なんで出したり引っ込めたりするんだろう? 初日プレイ。帰ってくるとなんか霊調査プログラムを作り始めた。プログラマーとはいえすごいな主人公。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page