top of page

Rabi-Ribi


ree

ウサギさんなキャラが主人公のアクションゲーム。

難易度はとりあえずカジュアルから行くか……。

ボスの強さが変わるのも、アイテム多いほど有利になるスタンダードモードにしてみた。

ree

倉庫かな? ダンボールの中から開始。捨てられたのか、誘拐されたのか。

ree

もともと完全にウサギで人間っぽくなったのかな。

ree

かわいい。

ree

ご主人様の友達に遭遇したので追いかけることに。でも立ち入り禁止。

ree

攻撃できる装備をゲット。ピコハン。攻撃がYボタンって珍しいな。

ree

これがセーブポイントね。

ree

隠し通路とかもあるんだ……。

ree

ネコミミのココアと遭遇。ボス戦になった。問題なく撃破。

ree

キャロットボム。メトロイドのボム的なもの。隠し通路探しに最適。

ree

次のボス、リボンを倒したら射撃攻撃もできるようになった。こっちがメインウェポンなのかも。

ree

ウサギが絶滅寸前の世界で、ウサコンという偽ウサミミを付けた面々が狩りにきているみたい。

ree

ヘルスバッジをゲット、マリオストーリーのバッジシステムみたいなもんかな。

ree

砂浜と谷を越えご主人様と再会。


ree

魔法を使える人間を2人確保するのが次の目的かな。


ree

ラビスリッパー入手。高くジャンプできる。

ree

寄り道探索。天空橋のここ暗いので明るくするアイテムが欲しいな。

下を通ったら猫のバニラがいたので倒して助っ人に。

ree

東に進んでオートイヤリングを入手。探索楽しい。


ree

ワープで戻って西へ。ハイスコアを競えるサンドバックがあった。

寒そうな場所でリタを倒して助っ人に。


ree

魔力が増えて石碑を動かせるように。

ree

2章突入。


ree

失敗。なんか自分の影みたいなやつと戦って終わりだった。

もう1度助っ人を2人探すことに。


ree

ラビラビバレーでハンマー遠距離攻撃できるように。

ree

チョコレートを倒して助っ人に。

ree

リボンの友達を助けに。アイテム無いけど一応行ってみるかなあと思ったらなんかジャンプ台置いてくれた。

ree

スカートを履いて!

ree

妖精を奪還。


ree

スライディングパウダー。ようやく細い道を通れるようになったぞ。

ree

ピラミッドでパンドラを助っ人にしてワープ挑戦2回目。

ree

3章、バニーインザイシティ。

ree

オタクに激写されたりして失敗。

ree

今度は3人。

ree

メインコンピューターの中でエアジャンプゲット! これで探索範囲が広がる。

ree

今度はココアを倒しただけで行けた、寄り道で2人ほど仲間にしてたのかもしれない。

ree

4章始まり。今度は助っ人3人ね。

ree

ニエベを倒して水中でも自由に動けるようになった。

ree

暗闇の中でライトオーブを入手。ありがたい。

ree

マップがプロデューサーの頭部だ。

ree

アルラウネかな? かわいい。


ree

5章。いよいよラストっぽい感じ。


ree

2段階変身のとき、一度足場が出なくて落ちて死んだ。実績貰えたからいいけど。

ree

クリア! ここで来たのは22.9%か(実績より)

ree

まだ続くみたい。

ree

今クリアしたのはメインゲームで、ポストゲームってのがあるらしい。


ree

シューティングゲームが始まったぞ。


ree

水中面も行って、これでみんな街に呼び戻せたのかな?

ree

記憶の回廊を通って奥へ。ミリアムを乗っ取ったラスボス。ようやくストーリーがわかってきた。正直理解を放棄していたよ。


ree

壁ジャンプをゲット。わからないので攻略wikiのマップに頼っちゃった。

ree

無料ハロウィンDLCを入れたので挑戦。アクション難易度が上がっている……。でもハロウィン衣装の立ち絵が見られる!

ree

おっ、最終章だ。

ree

おっ、最終章だ。

ree

ポストゲームもクリア! 最後は耐久だったね。

さて、次はどうしようかな。100%クリアを目指してみようか。強くてニューゲームもできるみたいだし。

ree

アイランドコアのアイテムが埋まらないと思って調べてみたら、これは仕様みたいだ。

ree

マップ100%達成!

ree

アイテムもコンプできた!

街でシャロから5000enで買える変な箱を見逃していた。


まだボスラッシュとかあるけど、アイテムとマップコンプで満足したからこれでいいかな。

DLC買わないと着替え機能が解禁されないみたいで、それで手に入らない実績があると知ったら急に「まあ、全解除しなくていいか……」となるという。

でも、やり込みたい人にはまだまだ沢山モードがあるし、コスパのいいメトロイドヴァニアだと思う。可愛いし! ストーリーは、わかんないけど……。

 
 
 

最新記事

すべて表示
JustRun

ゲーム名通り、走るだけな精密プラットフォーム中間ポイントあり、助かる。 四季のステージで最初は春から始まる。 やられた際、アイリスアウトの演出分復活がちょっと遅いかな…… 夏はジャンプする度にブロックが出たり消えたりする。 秋はジャンプ台と消えるブロックが登場。...

 
 
 
Jumping Cat

できることは壁蹴りとジャンプだけの猫ちゃんアクション。 セレステのような精密プラットフォーム。死んでから復帰がちょっと長いかな? 中間地点がほしい! 304個しかコイン集めてないのに306個コイン集めた実績手に入ったよ?...

 
 
 
怨霊戦記(PC98版)

悪霊退治ADV。昔買いたかったけどプロジェクトEGGから取り下げられちゃってたやつ。この度復活したので購入。 なんで出したり引っ込めたりするんだろう? 初日プレイ。帰ってくるとなんか霊調査プログラムを作り始めた。プログラマーとはいえすごいな主人公。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page