top of page

Nintendo Switch 2 のひみつ展

ようやく手に入りましたswitch2。

抽選に負けまくり、転売品を買いたくはないので……

香港版を輸入しました。ACアダプタが3本爪のBFタイプでかわいいね(日本のAタイプへの変換器を噛ませて使用)


そんな感じで最初にやるのはこれ。

4Kテレビが無くて遊べないデモもあるけど、スタッフの前でYYYY長押しY長押しY長押しYYYでスキップメダルが貰える。モールス信号みたいな感じでトントントンツーツーツートントントンと入力。


ストラップエリアの落とし物は紐部分、スピードクリックの右手前階段を下りた先。


スタンプラリークリア!

最終問題USBの数2つなところを1つと間違えてた(実機確認

1台のゲームハードに、これまで培ってきた任天堂のノウハウやら技術やら叡智を注ぎこんだ結晶なんだなあ……

最新記事

すべて表示
ドラゴンクエスト2(2025)

次2! また鍵関連のメモをするよ とうぞくのカギ:ローレシア城、舟守のほこら、リリザ宿屋、湖の洞窟地下2階、ムーンペタ、ムーンブルク城地下、ムーンブルク西の秘密の場所 まほうのカギ:ローレシア城、サマルトリア城1F(ロトの盾)、サマルトリア城2F、森の廃村、ムーンブルク西のほこら、ムーンブルク城地下、オアシス宿屋、ガライ宿屋、ガライ墓前、ガライの墓、ラダトーム宿屋、ラダトーム城、マイラ民家、沼地の

 
 
 
ドラゴンクエスト1(2025)

かつてロトの勇者だったからね、買うよね。 今回はswitch2版にした。 最新ゲーム遊ぶにはパソコンスペックが不安になってきてるのよね。 まずはドラクエ1から。 とうぞくのカギ扉・宝箱:ラダトーム・旅人の教会・マイラ雨のほこら・ガライ まほうのカギ扉・宝箱:ラダトーム民家2階・ラダトーム城・ガライ・マイラの井戸・リムルダール・ドワーフの洞窟最下層・妖精の隠れ里・沼地の洞窟 さいごのカギ扉・宝箱:ラ

 
 
 
ピクロスS NAMCO LEGENDARY edition

今度はナムコのレトロゲームが答えになっているピクロス。 レトロゲームはファミコンあたりをさすらしい。 つまりアイドルマスターはない。残念! 今回も通常ピクロスに加えカラーピクロス30問にメガピクロス5問の大ボリューム。 やりごたえ抜群、楽しかった!

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page