top of page

For Your Tranquility

韓国産の解剖推理ADV。

参考にしたサイト:

ハングルだけど翻訳して参考にしました、ありがとうございます!


あなたの名前は? って聞かれたから入力したけど、主人公がゴリラとは聞いてないじゃん!


ああ、解剖シーンが生々しくなるのを避ける為に動物にしているんだな。


電話は最後に*を押すと掛かる。


解剖鑑定書を出せるようになるにはある程度事件リストで推理を埋める必要がある?

靴ひもを自分の靴で踏んだと推理すれば横転して頭打って死亡みたいな死因が選択肢に上がったり。

なかなか被害者の名前を確定できなかった……やってる方は分かってるのによお。


全エンド確認。事件は1つだけなのだけど、楽しく司法解剖を学べた。

真相は韓国映画にもよくある重いストーリー……人は怖いのう、ヤス。

最新記事

すべて表示
Lost in Play

ポイントクリックADV。 基本ヒントもあるけど、ラストの写真と時計のところが難しいな。 舌:緑ソフトクリーム 目:赤ソフトクリーム 赤猫手:男の子 青猫手:赤髪女の子 クリア! 家族写真がスタッフロールに載るあたり、海外のゲームだって感じだ。 謎解きも楽しかった!

 
 
 
Lords of Exile

忍者龍剣伝とか悪魔城リスペクト、ファミコンっぽい感じのアクションゲーム。 クリア! レビューで簡単とか書いてあったけど、 これはアレだ。辛い物好きな人の辛くないとか、怖い物好きな人の怖くないと同じだ。 難しい中の簡単。上の下。 残機無限でエリアを細かく分けて復帰場所を少しずつ先に進められるようにしている。 でもノックバックで足場から落とされるよ。 死んでもリトライまでの時間は短いから、ストレスが少

 
 
 
A Little to the Left

お片付けパズルゲーム。 ルールを察して良い感じに並べよう。 正解の場所に置くと音が鳴るのでそれをヒントに。 解法がいくつかあるパズルがある。 こういうのも面白いなあ。 色覚異常の人向けのカラーアシストも。気が利いている。 ときどき邪魔しにくる猫ちゃんかわいいね。 ヒントもあるし、いざとなればレベルをスキップもできる。 実績にはノーヒントでクリア&ノースキップでクリアがあるので、欲しい人は注意(st

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page