top of page

Fate/Samurai Remnant

アルファベット順でやってた積みゲーもついにここまで来たか、fateシリーズだ

3章で初めて選択肢出てきた。

等々力へ行くか。


参考にしたサイト:

瓦版の場所など参考にさせて頂きました、ありがとうございました!


クリア! ラスダンは長かったのう……。

1周目は等々力+土御門ルートにしたので2周目は逆で行くか。


2周目は2章からできるんだ、ええやん!

既読のみ早送りもある……


1周目では歯が立たなかった吉原のバーサーカーも楽勝! 無双気持ちいい


2周目もクリア。別ルート。不穏な感じのルートを最後に残してしまった。


3周目、やっぱり後味がよろしくない!

もう、型月主人公はどこか歪んでるんだから!


4周目、実績埋めも兼ねていろいろやる。

雑記帳以外はコンプ。今作で気に入った英霊はやっぱり鄭成功かな。

台湾の怪談話を調べていると3割くらい鄭成功が怪物退治してるってくらい伝説の人。

実際はその地方に鄭成功が立ち寄ったって証拠はないんだけど、やっぱり出てくるし鄭成功の弟も出てくる。

元々知ってた人物、鄭成功が魅力たっぷりに書かれていたのが嬉しかったのだった……。

最新記事

すべて表示
Lost in Play

ポイントクリックADV。 基本ヒントもあるけど、ラストの写真と時計のところが難しいな。 舌:緑ソフトクリーム 目:赤ソフトクリーム 赤猫手:男の子 青猫手:赤髪女の子 クリア! 家族写真がスタッフロールに載るあたり、海外のゲームだって感じだ。 謎解きも楽しかった!

 
 
 
Lords of Exile

忍者龍剣伝とか悪魔城リスペクト、ファミコンっぽい感じのアクションゲーム。 クリア! レビューで簡単とか書いてあったけど、 これはアレだ。辛い物好きな人の辛くないとか、怖い物好きな人の怖くないと同じだ。 難しい中の簡単。上の下。 残機無限でエリアを細かく分けて復帰場所を少しずつ先に進められるようにしている。 でもノックバックで足場から落とされるよ。 死んでもリトライまでの時間は短いから、ストレスが少

 
 
 
A Little to the Left

お片付けパズルゲーム。 ルールを察して良い感じに並べよう。 正解の場所に置くと音が鳴るのでそれをヒントに。 解法がいくつかあるパズルがある。 こういうのも面白いなあ。 色覚異常の人向けのカラーアシストも。気が利いている。 ときどき邪魔しにくる猫ちゃんかわいいね。 ヒントもあるし、いざとなればレベルをスキップもできる。 実績にはノーヒントでクリア&ノースキップでクリアがあるので、欲しい人は注意(st

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page