top of page

Double Dragon Gaiden: Rise Of The Dragons

執筆者の写真: フラボノフラボノ

ダブドラの外伝ベルスク

ゲームをプレイする→終了時にコインをトークンにする→トークンで買い物をするを繰り返して遊ぶタイプのゲーム。

ステージは選択式で後回しにした面ほど長くなっていく感じ。

1セクタークリアするごとに1回強化項目を選べる。これがローグライト要素。

全部アンロックしなくても20曲と20アートワーク、6人仲間の時点で全アンロックの実績が解除された。追加されたんかな。

隠しキャラにはダブドラ3で登場したイトコのソニー・リーもいるぞ!


ダブドラといえば肘打ちというイメージがあるけども、今作には未実装。

ダブドラと思うと評価が下がるが、繰り返し遊べるベルスクという感じで楽しめた。

 
 
 

最新記事

すべて表示

exp!A

しろのはなびらはかんらんしゃ ゆめのかけらはウェルカムゲートにある 7日目17:59のイベントの後、ウェルカムゲートでアシュにはいと答えるとバッドエンドへ。 クォータービューは直感的な操作がしづらいので勘弁してほしいと感じた。

Everything

色んなモノに乗り移っていくインタラクティブなゲーム。LSDとかの奇ゲーが近い。 操作性があまり良くない。キーボード&マウスからパッドに変えたけど、こっちの方がもっとキツかった。反応せんのよボタンが。 そして3Dで酔う。致命的。オートで結構勝手に進めてくれるんだけど、どう動く...

Escape Dungeon 2~銀月蒼き狼 シュラル

エロ・ローグライクダンジョンゲー。 主人公は弓使いなので引きうちが基本となる。 やられるとそれまでに獲得した記憶の欠片を使って初期能力を強化できる。 その際にオプションからヘルプを使うと1ループに1回記憶の欠片を貰える。...

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page