top of page

Curse Crackers: For Whom the Belle Toils

横スクロール2Dアクション。英語のみ

お供を投げつけて攻撃する

カケフ君のジャンプ天国スピード地獄のウィッキーに近い

わかるのかこの例え


1ステージは5面までかな。上下にも道があって、寄り道もできるみたい。

ボスは3回ダメージで勝てるマリオ式だ。


ステージ4まで来るとボスも3回じゃ倒れなくなってきたな。

本編はゆるやかな難易度曲線上昇だけど、寄り道を始めると牙を剥く難易度調整、いいね。


そしてラストはキツかった……ひいひいなんとかクリア!

そういえばボーイフレンド助けてなかったわ! ガハハ!

クリア率は35%! まだ半分も行ってないってマジ!?


やりごたえ抜群、骨太アクションゲームだった!

最新記事

すべて表示
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 
The Good Life

イギリスの片田舎が舞台のオープンワールド。 イギリスだから昼が21時まである。長いぜ! 自宅へファストトラベルするとストレス上がるなあ…… あと健康度が下がりまくってる。どうすれば回復するかな→店でスープを飲む。ポリッジじゃダメなのか、お粥だぜお粥。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page