top of page

Bai Qu: Hundreds of Melodies

執筆者の写真: フラボノフラボノ

中国産ノベルゲーム。百曲。

またなかなか聞かない言葉だ。

ナース楊さん! この人攻略できないかな? できないんだろうなあ。

中国フードに詳しくなれる。説明してくれてるけど烏梅が何かわかんないからね。

わからないワードがあったら調べるのが好き。

辞書引きながら小説読んでたあの頃の感覚。


クリア、スタッフロール! 記念すべき最初のクリアは……


まさか攻略できるとはなあ……うれしいうれしい。


3キャラクリアして実績全解除。

ストーリー的には楊琴、イラストや個別ルートのシチュエーションは賀佳が好き。

夜に船漕いで燈籠流しとか、東洋幻想めいていて良い。

海外の作品に触れると、こういう食文化や生活、風俗の違いを肌で感じることできるのが楽しい。舞台となった国や世界へ本当に旅行したかのような気持ちになれる。

 
 
 

最新記事

すべて表示

exp!A

しろのはなびらはかんらんしゃ ゆめのかけらはウェルカムゲートにある 7日目17:59のイベントの後、ウェルカムゲートでアシュにはいと答えるとバッドエンドへ。 クォータービューは直感的な操作がしづらいので勘弁してほしいと感じた。

Everything

色んなモノに乗り移っていくインタラクティブなゲーム。LSDとかの奇ゲーが近い。 操作性があまり良くない。キーボード&マウスからパッドに変えたけど、こっちの方がもっとキツかった。反応せんのよボタンが。 そして3Dで酔う。致命的。オートで結構勝手に進めてくれるんだけど、どう動く...

Escape Dungeon 2~銀月蒼き狼 シュラル

エロ・ローグライクダンジョンゲー。 主人公は弓使いなので引きうちが基本となる。 やられるとそれまでに獲得した記憶の欠片を使って初期能力を強化できる。 その際にオプションからヘルプを使うと1ループに1回記憶の欠片を貰える。...

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page