top of page

アステカ


ree

日本ファルコムのADV。

続編の太陽の神殿は知ってるんだけどね、というかあれ続編だったんだね。

ree

グラフィック瞬間表示、マヤ文明をテーマにしたゲーム……ワクワクするよね。

アマゾン学術体験みたいなさ。あのゲームめちゃくちゃ難しそうだけど。


攻略サイト……あったよ! 助かるわぁ……。


コマンド入力したら画面が一瞬で表示される! すごい!

あのデゼニランドみたいな線画描写も好きだけど、一瞬表示はやっぱ便利だな。


ree

メキシコだからメキシコ・ペソなのね。

ちなみに2022年現在は31,838円くらい。一泊3万かあ。

ree

メキシコの新聞だけど日本語。アニーとウイルソンのことを覚えておこうね。

ree

道具屋で装備を調達。

店員が口にしないけどカウンターに置いてある像を買うのがポイントだ。

ree

ランプの燃料として酔っ払いから酒を貰う。

ree

ちょっと回想モードを試してみる。どういう画面を歩いてきたのかわかるぞ、便利だ!


ree

バーテンに賄賂を渡して奥の席へ。


ree

ピストルを値切って買う。

ree

占い師から水晶玉を貰う。

ree

エロ本の裏にある走り書きを確認。載せられないけどファルコム、おまえこんなえっちな画像を……。


ree

この数字はバーの会員番号なので名乗ってマッチを恵んでもらう。

ree

アニーを仲間に。おお、翡翠の玉は確か太陽の神殿にも出てたね。

ree

ガードマンにエロ写真を渡して弾を貰う。

ree

やっと遺跡に突入。ジープを車上荒らし。

ree

完全に犯罪なんだよなあ。

ree

古代アステカ太陽の石。有名な奴だね。

ree

左目に水晶を嵌めて機構が作動、ロマンだぁ。

ここ、参考サイトだとキタ1回だけど、新しい遺跡へ実際はキタ2回。

ree

ククルカンの像を店で買った像と取り替える。

ree

太陽の石に戻って水晶を右目に嵌めなおすと太陽の石が移動。穴にさっき取り換えたククルカンの像を嵌める。

そして水晶を取って戻す、と。

ree

地下深く潜ると石棺を守るピューマが。ピストルで撃つ。

ree

眠っている骸骨を動かすと目的の翡翠を発見!

ree

最後はアニーとのR18ベッドシーン! 見せられないよ!

で、ウィルソンに会う為アステカ2へ続く……

太陽の神殿にウイルソンとかアニーいたっけ?

主人公もヒロインも一応素性は日本人だったような……。

自分が知ってるのはファミコン版だけだから、他機種は違うのかもしれないけど……。

遊びやすいコマンド入力式ADVを目指したんだなあというのが伝わってきたよ。



 
 
 

最新記事

すべて表示
JustRun

ゲーム名通り、走るだけな精密プラットフォーム中間ポイントあり、助かる。 四季のステージで最初は春から始まる。 やられた際、アイリスアウトの演出分復活がちょっと遅いかな…… 夏はジャンプする度にブロックが出たり消えたりする。 秋はジャンプ台と消えるブロックが登場。...

 
 
 
Jumping Cat

できることは壁蹴りとジャンプだけの猫ちゃんアクション。 セレステのような精密プラットフォーム。死んでから復帰がちょっと長いかな? 中間地点がほしい! 304個しかコイン集めてないのに306個コイン集めた実績手に入ったよ?...

 
 
 
怨霊戦記(PC98版)

悪霊退治ADV。昔買いたかったけどプロジェクトEGGから取り下げられちゃってたやつ。この度復活したので購入。 なんで出したり引っ込めたりするんだろう? 初日プレイ。帰ってくるとなんか霊調査プログラムを作り始めた。プログラマーとはいえすごいな主人公。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page