top of page

woom

執筆者の写真: フラボノフラボノ

特定の順番でクリスタルを手に入れて進むアクションゲーム。

ジャンプとかの操作性が独特!

まずは慣れるところから。



0面のクリスタルの順番は青→黄→赤→緑

(結論からいうと、全部の面でこの順番だった。高い台にあるのでジャンプダッシュの頂点で触れると取れる)


1面のクリスタルは青→黄→赤→緑

これ順番同じかな?(そうだったよ)



スペシャルフラッグが出てきたけど、こんなの取りに行ってる暇はないわね。


2面、氷の世界。スクショ失敗してた。

マニュアル見る限り4面までは確実にありそう。

動物の頭を踏んでジャンプ。

クリスタルは青→黄→赤→緑。


3面、山岳地帯。

やだ、コウモリいる……。

青→黄→赤→緑


4面、ピラミッド地帯。バネでジャンプする。

青のクリスタルがなかなか取れなぁい! フレームジャンプを要求されてる気がする。

青→黄→赤→緑

これもう取る順番固定だよね。


5面。レンガ地帯。一発死の落とし穴があるので怖い。

虎は弾を1発当てても倒せなかった。

最後の緑クリスタルを取る2連ジャンプはどっちもギリジャン。

まず手前のジャンプを遠くからして、足場にギリギリ飛び移るくらいにする。そうすると2つ目のギリジャンが届くくらい助走距離が出る。

青→黄→赤→緑

いけたー!! 5面で全クリアだった。

独特の操作性、慣性、ジャンプ軌道を覚えてチャレンジ。クイックセーブ&ロードが無かったら絶対クリアできなかったよ!

 
 
 

最新記事

すべて表示

exp!A

しろのはなびらはかんらんしゃ ゆめのかけらはウェルカムゲートにある 7日目17:59のイベントの後、ウェルカムゲートでアシュにはいと答えるとバッドエンドへ。 クォータービューは直感的な操作がしづらいので勘弁してほしいと感じた。

Everything

色んなモノに乗り移っていくインタラクティブなゲーム。LSDとかの奇ゲーが近い。 操作性があまり良くない。キーボード&マウスからパッドに変えたけど、こっちの方がもっとキツかった。反応せんのよボタンが。 そして3Dで酔う。致命的。オートで結構勝手に進めてくれるんだけど、どう動く...

Escape Dungeon 2~銀月蒼き狼 シュラル

エロ・ローグライクダンジョンゲー。 主人公は弓使いなので引きうちが基本となる。 やられるとそれまでに獲得した記憶の欠片を使って初期能力を強化できる。 その際にオプションからヘルプを使うと1ループに1回記憶の欠片を貰える。...

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page