top of page
執筆者の写真フラボノ

1bitHeart


友達を作る推理ADVらしい。

スペシャルヒントをONにしてみた。


動物耳みたいなヘッドホンが必須なんだ。

友達を作ることに。ただバッドエンドから回収したいので友達は最後の最後まで必須のやつらしか作らないぞ。

バトルはトーク。ダンガンロンパとか逆転裁判みたいな感じ。

負けるとゲームオーバーでタイトルに戻る。実績の為にね。

ウイルス駆除で急にコマンド入力を求められた。QTE要素だ。


1話が終わると自由時間。まあ今回はバッドエンドから回収するので以下略。

まずはバッドエンド。後味を良くするためには最初に悪いエンドを見なくちゃね。


ノーマルエンドは友達9人以上24人未満なので、友達を1人作る。その為に贈り物を買う……前に。

ここに999999bit落ちてるので調べて入手。

ラブチョコレートを大量購入。

ラブチョコレートは誰に贈っても好感度が上がるのでこいつを贈りまくろう。実績もあるし。


25人以上友達がいるとグッドエンドへ移行しスタッフロール。


おまけシナリオ開始の黒画面が無いみたいですね……進行には影響なし。


うーんナツカゲの実績だけ取れてないなあ。やり直してみようかな。

1章クリアし直してナツカゲの好感度マックスイベント発生、実績コンプリート。

自分の環境だけかもしれないけど、気になる人は1章クリア後自由行動でナツカゲの好感度マックスにしておこうね。フレンド人数は変わらないし。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Chase Survivors

ローポリなヴァンサバ。15分生き抜け。 実績にあるリコシェは『弾が跳ね返る』のこと。 キャラは右下の500円で解放される奴の初期武器が優秀なので、最大まで強化してそいつで頑張った。 あとは外周をゆっくり回って、箱を積極的に壊してボーナス貰っていこう。

Chained Echoes

JRPGリスペクトな洋ゲー。 オーバーヒートしないようにテンションを上げていくゲージ管理システムが特徴的なコマントRPGだね。 調べられるシンボルは光っている。 クロノトリガーリスペクトのミニゲームチップは120枚あれば全景品と交換できる。 って一杯食わされた!...

カテゴリーI -死線上のサバイバー-

人狼系ADV 人狼っぽいゲームを3回やるらしい。 こういうのは1回目は村人、2回目は役職持ち、3回目は人狼をやるんだろうな  →げえっ違った! 間違った選択肢を選んでも「いや、そうではないはずだ」と正しいルートに誘導される 結果、初見トゥルーエンドに到達しちゃった。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page