top of page

箱庭シティ鉄道

執筆者の写真: フラボノフラボノ

カイロソフトのシミュレーションゲーム。

今作はクリア年数がなく、1位になると次のマップが解放されて……という形らしい。


階段の接続が難しいな!? 苦戦しながらも全国50位以内に入って次の駅へ。


実績が追加されたあたり初期の移植作ということで、色々勝手が違ったり不便だったりする。


量産ロボがお客になるには駄菓子屋への投資が必要。

┗駄菓子屋への投資には研究員を70人発見が必要。

 ┗研究員発見の為にはお客を特定レベル(だいたい5or10)まで上げる必要がある。先は長い。

  ┗どいつが研究員になったのかは客一覧のフラスコマークで識別可能。有情。


後半はほぼ放置で他のゲームやってたりしてた。

 
 
 

最新記事

すべて表示

exp!A

しろのはなびらはかんらんしゃ ゆめのかけらはウェルカムゲートにある 7日目17:59のイベントの後、ウェルカムゲートでアシュにはいと答えるとバッドエンドへ。 クォータービューは直感的な操作がしづらいので勘弁してほしいと感じた。

Everything

色んなモノに乗り移っていくインタラクティブなゲーム。LSDとかの奇ゲーが近い。 操作性があまり良くない。キーボード&マウスからパッドに変えたけど、こっちの方がもっとキツかった。反応せんのよボタンが。 そして3Dで酔う。致命的。オートで結構勝手に進めてくれるんだけど、どう動く...

Escape Dungeon 2~銀月蒼き狼 シュラル

エロ・ローグライクダンジョンゲー。 主人公は弓使いなので引きうちが基本となる。 やられるとそれまでに獲得した記憶の欠片を使って初期能力を強化できる。 その際にオプションからヘルプを使うと1ループに1回記憶の欠片を貰える。...

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page