top of page

焔龍聖拳シャオメイ

チャイナカンフーアクション。

雑魚のつかみ男を見て感じる。

スパルタンXリスペクトやこれは。


道中が一番厳しい。

 →立ち止まると物量で死が待っているのでバッタのように跳び蹴りで前に進み続けるのがいい。RTAみたいな戦法


ボスは大体ごり押しで行ける。

師匠は連撃中に裏に回ったらそのまま殴り続けてたのせ背中を蹴って倒した。

龍はリーチギリギリから蹴っていこう。


クリアで姉のシャオインが解禁。立ちキックのリーチが短い、お前ストZEROの春麗立強Kかよってくらい上方向に蹴る

そのかわり跳び蹴りが強い。これで立ち止まらずに進むのがいい。


実績『コンボマスター』50コンボは難易度イージーにしてシャオメイ1面最初で立ち止まって達成した。

パターン決まってるので。

前からつかみ男3人→後ろからつかみ男3人→前からつかみ男3人→後ろからコウモリ1匹→前から武器持ち1人

コウモリは空中パンチだと相討ちが多いので空中キック2段目を当てるようにするといい。

武器持ちは通常必殺技の飛び道具で屠る。


平和主義者も跳んで避けていこう。つかみ男は左右連打で振りほどいていく。ボスを倒すと解除された。

最新記事

すべて表示
マジカルドロップ6

懐かしいなあ、マジドロ。3まではやってたよ。持ちキャラはマジシャンです。 とりあえずストーリーモードのかんたんから。 すごろくマップで分岐するらしい。 対戦だけでなく特定の色を消すとか、連鎖しろとかお題が出ることも。 そしてキャラを倒すと対戦モードで解禁されるのね。 とりあえず1ルートクリアしたけど、セリフの質が微妙だ。翻訳的な感じがして……。 グッドエンド、『ハングドマンを味方につけ」ってキャラ

 
 
 
Lunistice

ローポリ3Dアクションゲーム。 HANAというケモノが主人公。 なかなか手触りがいい。でも滑るなぁ。 レビューにあったオプションでスムーズターン:オフ・プレイヤーの影:オンにしてみる。うん、良い感じ 折り鶴やHANAのパネルを集める収集要素もある 3-2で収集要素探してうろうろしてたらイースターエッグ的なオブジェを見つけた。 風船持ってる四角いやつ、かわいいね 4-1で鍵を見つけた。裏クリアもある

 
 
 
Luna's Light

弓使いの女の子が弓で殴り進むメトロイドヴァニア。 いや、矢撃てばいいんだけどさ、もったいなくて(焚き火チェックポイントで補充される) 落ちた先がどうなってるかわからないまま落ちてみたら穴で即死 ↓押して下スクロールして確認しようね 翻訳が微妙で味わいがある。 アイテムが多すぎて持てない時のメッセージが『立つ瀬がない』ってどうしてそうなったの…… 鉱山入り口に壁で取れない袋 →次の画面で壁破壊できる

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page