top of page

溶鉄のマルフーシャ


誕生日にギフトでいただいたタワーディフェンス系ゲーム。

ありがとう……!

鉄錆びの臭いがしてきそうな世界とかわいいドットキャラ。

とにかく門を死守するんだな、了解!


チュートリアルかな。敵を1体撃退したらクリア。

報酬を元に装備を購入。

給与明細。結構持っていかれるよなあ。

アサルトライフルを買って楽になったなあと思ったら住民税控除。

全然給料がもらえない。やってくる敵も増え、戦況が厳しくなっていることの表現だ。

消費税導入、国庫が厳しい。

働いても働いても楽にならず。

アドバイス。今ちょうどアサルトライフルの耐久力が3で困ったことになっています。


パワーアップ施設が解放。


ご飯を食べたよ。


謎のカードが出てきた。

選んだら定額給付金で金10もらえた。


仲間を雇ってみた。1人だけ同時に戦ってくれる。これからよろしくね。

お上はとことん搾取してきやがる。

上級狙撃兵が出てきたので入れ替える。ここがローグライト要素か。いいカードをツモれるか。


入り口で寝ないで。

お風呂ね、入ってみようか。

ちょっとセクシーな裸が見られました(スクショ間に合わなかった)

上級狙撃兵つええ、さすが上級……。

……。

強敵撃破して報酬2倍! 1*2で金2! はー!!


最終日、ボスを倒してクリア!

味方が1撃が重い狙撃兵だったので、こっちは機関銃とかサブマシンガンとか連射が効く武器で上手く役割分担できたのが良かった。

なんかまだ続くのね。

地雷って……。

80日で再び最終日に。

今度から門ではなくこっちに攻撃がくるらしい。


なかなか切羽詰まってきた様子。

ロボット犬ほしいな……。

最終日に元監視官ライカが仲間になるニクい演出。


100日目ラスボスは迎撃不可レーザーを打ってくるので移動して避けよう。移動できるのすっかり忘れてたよ。


クリア! 

エンド8だった。


コレクションで色んなキャラを見られる。

次はチャレンジモード。生き残るのが目的だし門が毎日微回復するやつかなあ。

目指すは実績の50日!


グレネードランチャー使えねえ!



上級グレネードランチャーでもダメだあ、この種類は自分には合わないな。



何度かやりなおしてやっと50日を超えられた。

グッドエンドも見られた!

80日まで緑HPパーフェクトは大変。

しかしグッドエンドが全然グッドじゃないよ。


最後の実績ぼっちはひとりでやればコンテニューとかしていいので……

クリア! 100日目のラスボスは電熱砲で一撃だよ。


タワーディフェンスへたっぴな自分でも実績全解除できる程度には難易度が低くて助かった。

どうやっても幸せになれない、詰んでいる国の削られていく戦争。

戦争はやめようね!

 
 
 

最新記事

すべて表示
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 
The Good Life

イギリスの片田舎が舞台のオープンワールド。 イギリスだから昼が21時まである。長いぜ! 自宅へファストトラベルするとストレス上がるなあ…… あと健康度が下がりまくってる。どうすれば回復するかな→店でスープを飲む。ポリッジじゃダメなのか、お粥だぜお粥。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page