top of page

市立カクレザ図書館


ree

図書館の司書になるゲーム。

ree

1か月試用期間ね。

ree

図書館はよく利用しているので行けそうな気がする。


ree

要望に応えて検索、と。

ree

デビュー作とか聞いてくるのか。

ree

青い犬の絵本……

ree

2冊あるんだけど、どっちだろう?

ree

ぐわー外した!

ree

リアルでもよくやる奴や……

ree

なんか急に天使の3Dモデルが現れたんすよ

ree

バッドエンドっぽい気がする……

リトライすると今度は回避できた

ree

クリア、ノーマルエンド。

俳句関連か、次は俳句の本調べてみよう。

ree

実績回収の為に個人情報漏洩したり。

あとはフェアの内容が変わるので最低3周は必要だなあ。

ree

検索しました……山口青邨の句。違った!


ree

色々死んで2周目もノーマル。やっぱ俳句だと思うんだけど

コトノリアかな?→違った

ree

あー、やっぱ拡大するんだ

ree

こいつやな

ree

トゥルーエンドいけた。

残りは評価0でクビとパーフェクトかあ。

ree

よし、バッドエンド!

パーフェクト、多分あの絵本フェアで正解わかんないんだよな、0歳児向けの絵本多くて。

別の選択肢で行ってみよう。

ree

よし、行けた! ありがとうビジュアルブックフェア。

考察とか好きな人ならより楽しめるんじゃないでしょうか。


最新記事

すべて表示
マジカルドロップ6

懐かしいなあ、マジドロ。3まではやってたよ。持ちキャラはマジシャンです。 とりあえずストーリーモードのかんたんから。 すごろくマップで分岐するらしい。 対戦だけでなく特定の色を消すとか、連鎖しろとかお題が出ることも。 そしてキャラを倒すと対戦モードで解禁されるのね。 とりあえず1ルートクリアしたけど、セリフの質が微妙だ。翻訳的な感じがして……。 グッドエンド、『ハングドマンを味方につけ」ってキャラ

 
 
 
Lunistice

ローポリ3Dアクションゲーム。 HANAというケモノが主人公。 なかなか手触りがいい。でも滑るなぁ。 レビューにあったオプションでスムーズターン:オフ・プレイヤーの影:オンにしてみる。うん、良い感じ 折り鶴やHANAのパネルを集める収集要素もある 3-2で収集要素探してうろうろしてたらイースターエッグ的なオブジェを見つけた。 風船持ってる四角いやつ、かわいいね 4-1で鍵を見つけた。裏クリアもある

 
 
 
Luna's Light

弓使いの女の子が弓で殴り進むメトロイドヴァニア。 いや、矢撃てばいいんだけどさ、もったいなくて(焚き火チェックポイントで補充される) 落ちた先がどうなってるかわからないまま落ちてみたら穴で即死 ↓押して下スクロールして確認しようね 翻訳が微妙で味わいがある。 アイテムが多すぎて持てない時のメッセージが『立つ瀬がない』ってどうしてそうなったの…… 鉱山入り口に壁で取れない袋 →次の画面で壁破壊できる

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page