top of page

女神の剣 ベルナーの章

ree

コンパイルのシミュレーションゲーム。

デビルフォースの祖かあ、あれもクリアできたしいけるやろの精神で。


ree

1面。あー曲聞いたことあるなあ、このゲームが元だったのね。

主人公がやられるとゲームオーバー。薬草1個使っちゃった。

ree

2面、チェン救出ステージ。

ree

対岸から遠距離攻撃で削ろうね。

敵はベルナー目当てで一直線で来ることを利用すればノー薬草でもいけるね。

ree

3面はよっぱらい戦。特に問題ないだろう。

ree

4面はゼータとオールマン救出ステージ。合流して殴ろう。

ree

壁越しで一方的に殴ろうね!

ree

5面、敵は弓兵ユニットが多い。ここは一気に距離を詰めて、被弾覚悟で行くしかなさそう。

癒し手はデビルフォース1と同じで全体回復なのでこれは楽だわ。

ree

しかも弓兵はなぜか遠距離反撃もしない。

弓兵全部倒したところで敵ネームドが仲間になってクリア。


6面はマップが広い。敵は散開しているので地形に引っ掛けて個別撃破。


ree

7面は狭い1マップ。


ree

クリア!

ree

主人公ベルナーが強いので、基本ベルナーに経験値を集中させよう。

ベルナーだけレベル4だった。


 
 
 

最新記事

すべて表示
Lost in Play

ポイントクリックADV。 基本ヒントもあるけど、ラストの写真と時計のところが難しいな。 舌:緑ソフトクリーム 目:赤ソフトクリーム 赤猫手:男の子 青猫手:赤髪女の子 クリア! 家族写真がスタッフロールに載るあたり、海外のゲームだって感じだ。 謎解きも楽しかった!

 
 
 
Lords of Exile

忍者龍剣伝とか悪魔城リスペクト、ファミコンっぽい感じのアクションゲーム。 クリア! レビューで簡単とか書いてあったけど、 これはアレだ。辛い物好きな人の辛くないとか、怖い物好きな人の怖くないと同じだ。 難しい中の簡単。上の下。 残機無限でエリアを細かく分けて復帰場所を少しずつ先に進められるようにしている。 でもノックバックで足場から落とされるよ。 死んでもリトライまでの時間は短いから、ストレスが少

 
 
 
A Little to the Left

お片付けパズルゲーム。 ルールを察して良い感じに並べよう。 正解の場所に置くと音が鳴るのでそれをヒントに。 解法がいくつかあるパズルがある。 こういうのも面白いなあ。 色覚異常の人向けのカラーアシストも。気が利いている。 ときどき邪魔しにくる猫ちゃんかわいいね。 ヒントもあるし、いざとなればレベルをスキップもできる。 実績にはノーヒントでクリア&ノースキップでクリアがあるので、欲しい人は注意(st

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page