top of page

僕と彼の危険な同居生活

執筆者の写真: フラボノフラボノ

BLモノのADV。


最初くらいは攻略見ずに行きたいね。3人のうち詐欺師のチャドを選択。霊圧が消えそうな名前が気に入った。


問題なくハッピーエンドに行けちゃった。こういうのは最初は抵抗して途中からデレていけばいいんや。


攻略サイトを参考にするが、2013年のPC版なので選択肢が無かったりする。

まあハッピーのときはデレる選択肢、ノーマルの時はツンの選択肢でいいのかな。


ハッピーエンドとノーマルエンドはそれぞれ2つあるが、これは最後の選択肢だけで分岐するっぽい?


CGコンプの実績は両方の選択肢先にあったりするので選んでない選択肢を潰していく。

自分はブラッド6章あたりのやつが最後まで残った。デレすぎたりしないようにする必要が……塩梅難しいね。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Voxelgram

立体ピクロス。四角い物体を彫刻して立体物を作り上げる楽しさがある。 マウスのみで操作できるし快適。ガイドもあり、定石さえ理解すれば難易度は低い。 完成した物体がなんかよくわかんないものになったりするのはご愛敬。 ランダム面とワークショップあり。...

Eastward(イーストワード)

ドット絵が綺麗なアクションRPG。 ドット的にはマザーだけど、ゲームとしてはゼルダ系かな? ゲーム内ゲームの『大地の子』が気になる。 珊がアイテムを手に入れて喜ぶときのドットが好き。 キャラを切り替えてダンジョンを進むギミックいいね。...

ピクセルクロス ルーンファクトリーエディション

ピクロスのルンファク版。牧場物語版に続いて購入。 アドベンチャーモードでやってみる。 今回はモンスター戦がある。 モンスター戦はチャレンジモード(ノーヒントで1時間以内にクリアする必要がある) ボス戦はしかも大きいパズルを分割して挑戦 やっと100%。...

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page