top of page

ラッキージェム


中国のゲームかな。

ゲームタイトルとsteamのタイトルが違っている時点で、これはやばいぜって香りがする。



金貨を稼ぐモードでは降ってくる果物を箱(右側のウインドゥ)にドラッグするとお金が増える。


集めたお金を使って宝石を買う

宝石を合成させる。成功するとレベルが上がる

失敗するとレベルが下がったり全部消えたりする

宝石を販売するとお金が増える

じゃあこれさっきの果物集めは……?


稼いだ金は絵本で使う。

エロCGは1枚2500で販売されている。


宝石のレベルが下がるのは悪い事ばかりではない。合成回数が回復するから……


しかし全部エロCG獲得しても1000コインを入手する実績だけ解除できないな……セーブデータ初期化して再チャレンジしようと思ったけど。どこにセーブデータ格納してるんだ。

低価格steam紳士ゲーはこういう所あるから、まあ諦めるとするか!

最新記事

すべて表示
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 
The Good Life

イギリスの片田舎が舞台のオープンワールド。 イギリスだから昼が21時まである。長いぜ! 自宅へファストトラベルするとストレス上がるなあ…… あと健康度が下がりまくってる。どうすれば回復するかな→店でスープを飲む。ポリッジじゃダメなのか、お粥だぜお粥。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page