top of page

ドラゴンボールZ RPG(ver1.061)


RPGツクールで作られたドラゴンボールZのゲームたちを1本にまとめた感じのやつ。

いわゆるクローンゲームってやつ。ツクールであのカードバトル再現できてるの? すごいなあ。

このオープニングもゲーム進行に合わせて変わるそうな。凝ってる。

まずはラディッツ編から。

レベル5・7でラディッツに負けた……もっと鍛えなきゃ。

修行をしまくる。

倒した! ベジータとナッパが来るかな?

魔貫光殺砲使って倒さなかったから、悟空が自ら死を選んでる……。

あー、ガーリックjrやるのか。

ベジータ&ナッパ襲来。悟空は速攻で界王神の修行を終わらせたので引き伸ばしもなく即仲間になった!

サイバイマンもナッパも悟空で蹴散らす。

ゲーム途中で時の間を発見。こんな感じで経験値はもらえないけどカードは貰える闘技場的な施設。

音楽がファミコンジャンプみを感じる。最初のエリアの過去編。同じバンダイのゲームだしね……。


ドクターウィローとか劇場版の面々も続々登場。

アニメ版のやつらだね。これは原作ゲームにもあったような記憶がある。

ドドリアから逃げるミニゲーム。

ギニュー特戦隊だ! 処理が大変だからボディチェンジはないみたい。


Z3になってカードUIが変わった、凝ってる~。

そうそう、ドラゴンボール探しのイベントあったねえ。懐かしい。

やっとクウラだよ。そういえばZ3は悟空活躍しないんだよね。

「こんどはオラがやる!」は当時仰天したなぁ。


追加戦士の選択。チチにしちゃうよね。まあこのあと心臓病で悟空が離脱してもう一人も加わるんだけど。

ここも再現してるのすき。

やっぱり、このシーン、いいよね……。

エンディング。いいクローンゲームだった。

もうちっとだけ続くんじゃ。

時の間にエリアが追加されている。具体的な内容は君の目で確かめてくれ!

また、ラストバトルも悟空にナメプをさせないルートが追加。

そのルートクリアしたからか、時の間のランクも追加。

ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画のエリアなんかはかなり本格的。

どこがもうちっとだけなんだ!


最後はブウまで出てきたよ。


現時点ではここまでかな。

とても懐かしい気持ちになれた。元のゲームでは冗長なドラゴンボール探しとかも省いてくれていて、かなり遊びやすくなってはいる……稼ぎは大変だけど、それが本家の味よ。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ミニマリストボックス

倉庫番ゲー。クラシックなルールのものから、箱同士が引き合う新ルールのものまで、 24面*3ワールドで現状全72面(アーリーアクセス無料ゲーなのだ) ガイド見ながらやったけど、3-22のコマンドミスってるのか毎度ミスっちゃうのでここだけは自力で解いた。...

 
 
 
Garden Galaxy

庭づくりサンドボックスゲーム。 訪問客をクリックしてコインを貰い、 そのコインでアイテムをランダムで引いて、 庭を整えていく感じ。 いらんアイテムならカテゴリごとに一定数壺に入れればカテゴリコインにしてくれる。 コレクションを揃えたりラッキーの実績を狙うには丸太のベンチを利...

 
 
 
Ganbare! Super Strikers

シミュレーションRPGなサッカー。キャプテン翼を思い出す。 敵がガッツを消費するのはフェアでいいね。 サッカーの試合中に睡眠になるのか…… というかデスという状態異常はサッカーにあって良いんですかね、死んでますけども。 ナショナルカップが終わるとワールドカップが始まる。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page