top of page

Shan Gui II: Sweet Osmanthus II


中国のADV。

日本語化はゲームタイトルを右クリック、プロパティ、言語で日本語を選択しインストール。


ゲーム起動してゲーム内オプションで日本語を選択。


漫画みたいなフキダシで話が進んでいく。


見てるだけで実績がぽこじゃが解除されるな……。


舞台は南京。


そういえば元は獣の神様的なやつらだったね。


こういう現地ならではな言い回しが出るたびに検索して知識が増えていく。

黄大仙は香港では有名なお寺ですね。そこで祀られてる神様に似てるってことなのかな?


かわいい。


スプラトゥーンやってる主人公。

試験が始まったでOP。

ムービーは中国の実写映像。貴重な資料だ。

水煮肉片、検索したら美味しそう。

佛跳牆はちょっと難易度高くないですかね。

具体的な試験に触れることなく、第二章制作中!


そこでDLCの第二章も買っておきました。


おっ、これは!

サービスシーンだ!


作中時間6時までいったら終わった。ま、まだ試験中なのか……?



1のリメイクなのかな? それもバンドルに同梱されてたのでやってみる。

プレイ済みなんだけども、設定を思い出すのに助かる。


読み終わって実績が残ってた。DLCの第二章は選択肢があるので、そこで全選択肢を選んでおけばOK。


しかし結局試験の結果はわからぬままだったな……。

中国文化を知る一助には確実になる。

 
 
 

最新記事

すべて表示
Fixeight

東亜プランのシューティング。 日本語名はフィグゼイト -地獄の英雄伝説- とりあえず初期位置のキャラで遊んでみる。 武器は3wayと射角自由の1wayの2択か。横や後ろからも敵が出てくるので使い分けが楽しそう。 撃てない場所からくる敵とかは惜しげもなくボムを使っていく。...

 
 
 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FF7リメイク。 アクションRPGになってる。事前にソシャゲやって復習しといたんで知ってるところもちらほら。 マテリア穴の開き具合が背負ってる大剣に反映されてるのいいね。 ブライブモードのカウンターは優秀。ボスには殴ってガードしてカウンター決めると気持ちいいね。...

 
 
 
鮫!鮫!鮫!

東亜プランのシューティング。凄いタイトルだ。 トラトラトラのもじりらしい。 武装は3種類だが、どう考えても赤のレーザーが強い。 欠点は敵弾が見づらいことくらい。 青も初期から攻撃範囲が広く、接近して複数弾を撃ち込めば火力が出る。 緑は綺麗。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page