Let's Trade!
- フラボノ
- 2023年9月7日
- 読了時間: 2分

ロマサガ3のトレードがやりたくて漁ってた時に出会ったフリーゲーム

まずはイージーモードから。というかイージーモードしか選べない。
敵はフィアサフィー商会。

イージーモード専用の街、セールから攻める。

セールのグループ技、序盤はこれだけ出せれば充分。

残り1社。殺らせていただきます。

全力で叩き潰す!

やったぜ。

スタッフロールで次からが本番と言われる。

ノーマルモード、フィアサフィー社が本気出してきた。

買収できる街が増えた。買えるところを探して買っていくぞ。

同盟を締結。1300万だしてくれるか

投資イベント発生。1億くらいあげるあげる。

ファッ、12億!? 新世紀がすごいグループ技になっちゃった。

ファ連の赤い政策を食い止める。

狙撃くらって死んだ。先にちゃんとフィアサフィー社買収しろってことね。

今度は展開が変わった。

シベリア鉄道買収だ。

あっ、ちょっと待ってまだ準備できない……
ラストバトル連戦とか聞いてないよ、出直してこよう。

2兆は無理だなあ……流石裏ボス。

よし、クリア! 新世界は最終的に25億と日の出づる国に金額では劣るけど、企業が少ないので独立の心配が少ないのが使いやすかった。

ハードモード。基本ストーリーは変わらないらしい。勝手知ってる新世界で一気に駆け抜ける。

前回は強制的に同盟結んだけど、今回は蹴ってみよう。

よし増資で新世界強化。今回はリスティアも本気を出してくる。
日出づる~で30億くらい出されるから早めにキョウを落としてこっちのグループ技強化させたい。

って300億くらい出されたんですが……運だよ運(ロード)

ハードではラスボス2連戦の間に買収できる猶予タイムが追加された。

連邦独立情報戦略本部は高速回線→偽情報からの紙とグルメフェスラス、ネマワシ連打でギリギリ間に合った。アメカシロ工房まだ閃いてなかったから少し足しにできたな。

ハードモードもクリア!

ほぼ終了、グッドエンドだもんね。
攻略wikiがあったので解禁。

someyo de akaをやってみるか。

よし、刹那を速攻で潰した。サンキュー新世界、やっぱりバランスブレイカーだったんだな。

首尾よく色々買収して次は革命。

投資で育てた新世界で新しい世界を見るぞ!

ウイニングラン。何度か鍛え直してやっと勝てた(長期戦だと独立してしまいがち)

よし、クリア!
ストーリー派なのでここまでにいたしとうござりまする(多分裏ボスもこのやり方でいける)
いやートレードを堪能したよ、楽しかった!
よし、トレードはお腹いっぱい、steamに戻るか!
Comments