top of page

Edge Of Eternity

フランス産JRPG。

戦闘ごとに全快する。優しい。

また戦闘ごとに目標が設定され、達成すると追加ドロップ。

翻訳は微妙。難易度ノーマルを『正常』と表記する程度。


兄と妹と母が似てないな、全員人種が違うというか……養子なんだろうな。


チームエネルギーというのが出て来た。なるほど、食料みたいなものか、エネルギーが25%を下回るとパラメーターが低下する。


戦闘不能回復アイテムが『気付けの塩』!?

中々ないな、塩撒いて起こすゲーム。飲ませるんかな


戦闘画面を使ったパズルもあるんだね。へえ。


アンブラ神を覚えているのは世界で自分だけと言ってた巫女さんいたけど、次の章のクエスト報酬で「俺のおさがりだ」ってアンブラ崇拝者のローブ貰えたよ。結構覚えてる人いるやん。


レッドオーファンの棲息場所、ガイドとずれてるな、もっと南、レッドウイドゥと一緒に湧く。


クリア!

ラスボスしぶとすぎやろ、何連戦あったんだ……。

全体的にこう、普通といった感じ。

お使いというかマラソンが多いところまでJRPGにしなくても良かったんやで。

最新記事

すべて表示
Fixeight

東亜プランのシューティング。 日本語名はフィグゼイト -地獄の英雄伝説- とりあえず初期位置のキャラで遊んでみる。 武器は3wayと射角自由の1wayの2択か。横や後ろからも敵が出てくるので使い分けが楽しそう。 撃てない場所からくる敵とかは惜しげもなくボムを使っていく。...

 
 
 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FF7リメイク。 アクションRPGになってる。事前にソシャゲやって復習しといたんで知ってるところもちらほら。 マテリア穴の開き具合が背負ってる大剣に反映されてるのいいね。 ブライブモードのカウンターは優秀。ボスには殴ってガードしてカウンター決めると気持ちいいね。...

 
 
 
鮫!鮫!鮫!

東亜プランのシューティング。凄いタイトルだ。 トラトラトラのもじりらしい。 武装は3種類だが、どう考えても赤のレーザーが強い。 欠点は敵弾が見づらいことくらい。 青も初期から攻撃範囲が広く、接近して複数弾を撃ち込めば火力が出る。 緑は綺麗。...

 
 
 

Commentaires


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page