top of page

Come on Baby!

韓国のアーケードゲームの移植。最強の赤ちゃんを決めろ!


ボートレーシングが運ゲー過ぎる、全然勝てない……

→真ん中の奴に勝てばいい、のか?


なんとか全14面だかサマーを攻略しウインター(カモンベイビー2)に。

勝利ポーズで放尿してるやつおるやん……こわ……


ウインターは更に面数が増えて17面くらいあったかな。

ビンタ対決が毎回難しいねんな、間の読み合いとかな……


なんとかクリア! サマーもウインターもオンラインランキングはデンマーク兄貴が1位だった。

2冠達成してる、何が彼をそこまで……?


チャレンジモードで取れそうな実績を取る。

TAKE A SHOT(サイを飛ばすやつ)は1投目、踏切板が気球の3/4くらいで滑り落ちるので、そこらへんを目安にして飛ばせば400メートルを超える。


なんで俺はそこまで……?

ボートレーシングと縄跳びが苦手で全実績は無理だな(諦め)

というか縄跳び300回実績は記録的に世界1位兄貴しか達成できてないんだよなあ……


妙にリピートしてしまう、中毒性がある。

3ボタンだしビシバシチャンプ的な楽しさかもしれんな……方向レバーもあるけど。

最新記事

すべて表示
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 
The Good Life

イギリスの片田舎が舞台のオープンワールド。 イギリスだから昼が21時まである。長いぜ! 自宅へファストトラベルするとストレス上がるなあ…… あと健康度が下がりまくってる。どうすれば回復するかな→店でスープを飲む。ポリッジじゃダメなのか、お粥だぜお粥。...

 
 
 

Comentarios


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page