top of page

Alchemy Unbound

錬金ゲーム。2つのものを組み合わせて新しいものを生み出す。それだけだけど楽しいね。

デイリーで指定されたものを作りだすのが結構難儀。

steamに錬金ガイドがあるので頑張って逆引きしよう。

例えばお題が『crytal ball』の場合、glassとmagicで出来るらしい。

glassはsand+fireで出来るのはわかっていたのでmagicの作り方を調べる。

life + rainbow = magic

sun + water = rainbow

fire + planet

continent + continent = planet


hillの場合

mountain + small = hill

earth + earthquake = mountain

bee + philosophy = small


internetの場合

computer + computer = internet

hacker + wire = computer

glasses + human = hacker

glassesはglass同士のかけけ合わせだからもうできる

electricity + steel = wire

solar cell + sun = electricity

ash + metal = steel

fire + stone = metal


こんな感じで消化していこう。


次はウィークリーのお題

library

book + house = library

container + idea = book

philosophy + safe = container

chicken + egg = philosophy

egg + farmer = chicken

phoenix + phoenix = egg

gold + steel = safe

butter + steel = gold

milk + pressure = butter

goat + water = milk

livestock + mountain = goat

animal + domestication = livestock

earth + earthquake = mountain

earth + energy = earthquake

metal + mineral = steel

organic matter + stone = mineral

death + life = organic matter


長かった……


chocolate milk

これはもうミルク出来てるからチョコ作るだけやな……

chocolate + milk = chocolate milk

seed + sugar = chocolate

plant + pollen = seed

plant + wind = pollen

air + pressure = wind

実績解除! 更新したてだからこれやるだけで実績0.1%だ。

ただその代わりオプションでライトモードにするだけの実績が取れないんだよね……。


20時間ほどやって満足した

最新記事

すべて表示
Grand Theft Auto III The Definitive Edition

GTAの3。シリーズのうちなんだったっけな、ひとつはやったことあるんだけど。 いきなり銀行強盗して恋人に裏切られた。汚いボニー&クライドや。 ミッションは死んで覚える。車を傷つけたら駄目だったり、撃たれたり…… 参考にしたサイト:...

 
 
 
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 

Comentarios


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page