top of page

モン娘ぐらでぃえーた


ローグライト育成ゲー。栄冠ナインやモンスターファームリスペクトとのこと。

まずは育ててみよう。

シバイヌ。

デッキでトレーニング内容を決めていくのね。


とりあえずエンジョイから。

建付けとしては亜人の保護をしてるんだね。

戦闘のチュートリアル。

保護した亜人同志を闘技場で戦わせていますが。


戦闘はモンスターファームから距離の概念をなくした感じ。


技入手。カードはSlay the Spireだあ。


ついにゲージがウインドゥをはみ出した。

最後にHPが回復できなくて敗北。HP管理の重要さを知る。

ついにゲージが限界突破した。

やったぜ。暴力はいいぞ!

次はドラゴニュートでやってみよう。

今度はデッキを編集してみる。知力が上がる勉学を抜いて筋力アップのカードを投入。脳筋戦法。


ノーマルでも勝利。マジックストーンが貯まったのでガチャやるか。


新キャラを獲得!

他にも永続ステータスアップが手に入ったりする。

こうやって少しずつ強くなったり、キャラを集めていくのだ。


難易度を試練にしていくとラスボスも強くなってくる。

いけるか? いけるといいな。

わーい行けた!

ダゴンの子超伸びた、これは勝てるやろ

色々試した結果、ビッグ・ブルーがお気に入り


このアーティファクトのおかげで安定してダメージを出せるんだよね

まあ序盤乗り切るの失敗すると……こうなるけど

育てば安定してくるんだけどね

満を持して試練5に挑戦しては跳ね返される日々


参考にしたサイト:


試練6の攻略メモだけど、5でも助かりました。

総評とか。やっぱり双子の人形強いよね。


行けた……ツモが良かった

一度行けたら不思議なもので他のモン娘でも何度か挑めばクリアできるように。

マジックストーン貰っても、もう回すガチャがない


「ビック・ブルー」の初期アーティファクト「双子の人形」を継承してデッキに「じゃれあい」と「模擬戦」と「ダブルキャスト」を入れておけばなんとかなると参考noteにあったけど、なるほど確かにという手ごたえ。試練5だからってのもあるけど。

栄冠ナインで培った、強制停止マス直前で歩数がでかいカード(模擬戦)を使う事で残り歩数節約したりとかね。

ダブルキャストからのじゃれあいや模擬戦は非常に強力。

ただ模擬戦の消費HPも倍になるからボス戦マスでやると死ぬ(3敗)


楽しいゲームだった!

最新記事

すべて表示
Fixeight

東亜プランのシューティング。 日本語名はフィグゼイト -地獄の英雄伝説- とりあえず初期位置のキャラで遊んでみる。 武器は3wayと射角自由の1wayの2択か。横や後ろからも敵が出てくるので使い分けが楽しそう。 撃てない場所からくる敵とかは惜しげもなくボムを使っていく。...

 
 
 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FF7リメイク。 アクションRPGになってる。事前にソシャゲやって復習しといたんで知ってるところもちらほら。 マテリア穴の開き具合が背負ってる大剣に反映されてるのいいね。 ブライブモードのカウンターは優秀。ボスには殴ってガードしてカウンター決めると気持ちいいね。...

 
 
 
鮫!鮫!鮫!

東亜プランのシューティング。凄いタイトルだ。 トラトラトラのもじりらしい。 武装は3種類だが、どう考えても赤のレーザーが強い。 欠点は敵弾が見づらいことくらい。 青も初期から攻撃範囲が広く、接近して複数弾を撃ち込めば火力が出る。 緑は綺麗。...

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page