AX-1 デモンストレーションフラボノ2022年1月11日読了時間: 1分・AX-1 デモンストレーション これはゲームではなくデモを眺めるだけ。でもこれPC-6001ですよ。1982年のゲーム。もう歴史じゃん……。この時代にこんなにできるとはなあ。定番のブロック崩しはこの時代で既に古き良きゲーム扱いだった。アラビアンラプソディまで説明したらまたデモは最初に戻った。いいものを見られた。
・AX-1 デモンストレーション これはゲームではなくデモを眺めるだけ。でもこれPC-6001ですよ。1982年のゲーム。もう歴史じゃん……。この時代にこんなにできるとはなあ。定番のブロック崩しはこの時代で既に古き良きゲーム扱いだった。アラビアンラプソディまで説明したらまたデモは最初に戻った。いいものを見られた。
Voxelgram立体ピクロス。四角い物体を彫刻して立体物を作り上げる楽しさがある。 マウスのみで操作できるし快適。ガイドもあり、定石さえ理解すれば難易度は低い。 完成した物体がなんかよくわかんないものになったりするのはご愛敬。 ランダム面とワークショップあり。...
Eastward(イーストワード)ドット絵が綺麗なアクションRPG。 ドット的にはマザーだけど、ゲームとしてはゼルダ系かな? ゲーム内ゲームの『大地の子』が気になる。 珊がアイテムを手に入れて喜ぶときのドットが好き。 キャラを切り替えてダンジョンを進むギミックいいね。...
ピクセルクロス ルーンファクトリーエディションピクロスのルンファク版。牧場物語版に続いて購入。 アドベンチャーモードでやってみる。 今回はモンスター戦がある。 モンスター戦はチャレンジモード(ノーヒントで1時間以内にクリアする必要がある) ボス戦はしかも大きいパズルを分割して挑戦 やっと100%。...
Comments