top of page

龍が如く極

執筆者の写真: フラボノフラボノ

久しぶりやな桐生ちゃん! 初代のリマスター。懐かしいなあ、PS2だっけ。

どうせクリア後のプレミアムアドベンチャーで全実績解除可能な感じだから、本編をガンガン進めていこう。


あー、こんな感じの始まりだったなあ。いい具合に忘れてる。


いきなり知らない追加カットシーン。どこでも真島だ。


クリア!


さあ本番のプレミアムアドベンチャーだ。

ポケサーはセッティングが難しい。

色んなサイトを見て試行錯誤。


狙った真島を出す為に付近の建物に入って再抽選。

非ヒート状態を保つのが面倒くさい。なんで真島センサーを非ヒート状態限定にしたの。


ドスと強襲の真島が足りない。どっちも稼げるビーム付近の上から真島を狙う。

派手な衣装の真島、みんなのアイドル吾朗ね。ミレニアムタワー裏を歩いてたのとチャンピオン街で発見。


遊びを極めし者が取れないと思ったらエイジアのショーを見るのも含まれていた。


究極闘技、久しぶり。

黄金銃でクリアするステージが一番苦戦したかな。1発アウトで時間制限も厳しい。


遥のお願い。ビリヤードほんとキツかった。何度やり直したか。


達成目録、バッティングセンター10枚抜き、ダーツのハットトリック10回、麻雀の一通などをクリアしてこれはいけそうな気がする。

というか一通狙いで手を曲げて鳴きまくり負けまくるのは精神的にくるものがある。

そして達成した後普通に打って一通が面前でできるという……。


最後はEX-HARDでのクリア。

カーチェイスさえ抜ければ問題なくいける。ここまで来たら黄金銃も持ってるし。

あー楽しかった、久しぶりの初代龍が如く、堪能した!


 
 
 

最新記事

すべて表示

exp!A

しろのはなびらはかんらんしゃ ゆめのかけらはウェルカムゲートにある 7日目17:59のイベントの後、ウェルカムゲートでアシュにはいと答えるとバッドエンドへ。 クォータービューは直感的な操作がしづらいので勘弁してほしいと感じた。

Everything

色んなモノに乗り移っていくインタラクティブなゲーム。LSDとかの奇ゲーが近い。 操作性があまり良くない。キーボード&マウスからパッドに変えたけど、こっちの方がもっとキツかった。反応せんのよボタンが。 そして3Dで酔う。致命的。オートで結構勝手に進めてくれるんだけど、どう動く...

Escape Dungeon 2~銀月蒼き狼 シュラル

エロ・ローグライクダンジョンゲー。 主人公は弓使いなので引きうちが基本となる。 やられるとそれまでに獲得した記憶の欠片を使って初期能力を強化できる。 その際にオプションからヘルプを使うと1ループに1回記憶の欠片を貰える。...

Comentários


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page