top of page

逆転裁判123 成歩堂セレクション


ロックマンエグゼをやってGBAカプコンを摂取したくなりました。

全作品リアルタイムでプレイ済なんだけども。


HD画質の千尋さんだ!

そしてボタン長押しでメッセージスキップできる!

これはありがたい……昔はね、1周しないとできなかったのよ。



帰らないで。実績獲得の為に必要な選択だったの

1-1クリア。おわり。


俺はトンチキだ。2周目ならではの選択肢チョイスで遊ぶ。


あ、オバチャン!

実績の為にハシゴとキャタツ問答を回収していく。

ゴーストトリックにも名前が出た犬。秘密兵器だ。


サクッと1クリア。ここの背景が蘇我駅というトリビアを聞いた事があります。


追加要素1-5もやったなあ。HDクオリティ弁当(全種類見る実績アリ)

こんな弁当あるんだ。実績の為わざと間違えるのもまた楽しい。


2へ。サイコロ錠だ!

オバチャンのサイコロックがサイン1発で全部開くの好き


問題なく3へ。ゴドー好き。

コーヒー投げ好き。


問題なく終わった。

普段1度ゲームクリアしたらよし次って感じでいっちゃうけど、さすがに何十年も経ってからやり直すと受け取り方が変わってくるなと感じた。

やり直して特にキャラの好感度が変わったのは狩魔冥ちゃんかな。

リアルタイムの時はムチでビシバシする暴力女って感じで特に思い入れも無かったんだけど、今やると2のエンディングの涙のギャップで「おっ」って思う。

豪のムスメ、カンペキを義務付けられた重圧、誰にも弱みを見せられずムチを振るうことしかできなかったか弱き18歳……3の過去ミツルギが最年少検事って言われてたけど、そのときでも20歳だもんねえ。

それはわかったけど3でもビシバシするのは遠慮してもろて……


今度456のコレクションも出るんだよね、お布施で買おうかな~。


最新記事

すべて表示
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 
The Good Life

イギリスの片田舎が舞台のオープンワールド。 イギリスだから昼が21時まである。長いぜ! 自宅へファストトラベルするとストレス上がるなあ…… あと健康度が下がりまくってる。どうすれば回復するかな→店でスープを飲む。ポリッジじゃダメなのか、お粥だぜお粥。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page