top of page

添丁の伝説

大日本帝国統治時代の台湾を舞台にした横スクロールアクション。

収集物が沢山あって、それが史実に即したモノホンっぽいのもあって勉強になる。


終わった……トゥルーエンド。

いい……1本の香港映画を見終わった時のような、爽やかなプレイ後感……。


実績回収は地獄だけどな!


収集品をボス戦でランダムドロップ設定にするのは、やめようね!(幸運のお守りつけて何度も回想でボスマラソンをする羽目に)


お守りは敵からランダムで奪えるのが残ってた。

幸運つけて盾はヤオ霊廟2周目中に入手。

大砲(ロケラン)は6-4ですぐ出てくるので倒してダメなら再体験終了マラソン。

最後に残ったのは火爆弾(火炎瓶)だった。

6-3の途中で出てきたので、あらかじめ守銭奴を装備して盗み、失敗したら近くの溶岩に落ちてリスタートでマラソン。


続編がある感じの終わり方だし、赤亀とか謎のまま終わったし2があるといいね……。


最新記事

すべて表示
Gravity Circuit

ロックマンXリスペクトゲーム。イージーモードを選ぶよ。 近距離攻撃だし、ゼロの操作性に近いね。 楽しい。小気味いいアクション。 寄り道でライフアップや市民救出しようとすると難易度が跳ね上がる感じ。 死んでもチェックポイント復活だし、穴やトゲでもライフが減るだけと有情。...

 
 
 
Grand Theft Auto: San Andreas The Definitive Edition

はい、まだGTAがある。サンアンドレアスです。 参考にしたサイト: https://gta.rdy.jp/gtasa/ 引き続き諸々助けになりました。 ありがとうございました! 今回はロサンゼルスモチーフみたいだね。 無事故無違反で1日過ごす実績がいまだにクリアできないよ。...

 
 
 
Grand Theft Auto: Vice City The Definitive Edition

マリオカートワールドの後はマイアミバイクワールド。 GTAやっていくよ。 参考にしたサイト: https://gta.rdy.jp/gtavc/ GTA3に引き続き、お世話になりました! 特にメインミッション、ありがとうございました。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page