top of page

彩色のカルテット


ケムコのRPG。

実績関係ないだろうから難易度はイージーで。

フリュー村……スクエニ村みたいなことに

ワンちゃん

戦闘はアクティブバー式ね。

弱点とか連続行動とかあるとブレイブリー系やオクトパストラベラーを意識したのかもしれない。

人は泉から生まれ、大人になるとロール(役割)を与えられ、泉人(せんと)と呼ばれる存在になる……という世界設定らしい。


特殊効果のついた装備はステハクの壺でリングに変換できる。

実績対象なのでこまめに変換していこう。

双子の少女にゼツメツと名付ける人が良い人なわけない。


飛空艇めいた乗り物、飛行鯨を入手。

クリア。とはいえまだ真エンドがあるのがお約束。

トゥルーエンドも制覇。しかしまだ追加ストーリーの伝説の4匹の獣が終わっていない。

あーでも残りはチンチラカップと歩数実績だけか。


歩数実績は飛行クジラに乗ってワールドマップを移動してるだけでも取れた。

日本シリーズ見てたらカチャって実績解除音がした。2時間くらいかな。

輪ゴムでスティック固定して2時間ほど放置、延々と空を飛び続ける。これが一番楽だと思います。

最新記事

すべて表示
Fixeight

東亜プランのシューティング。 日本語名はフィグゼイト -地獄の英雄伝説- とりあえず初期位置のキャラで遊んでみる。 武器は3wayと射角自由の1wayの2択か。横や後ろからも敵が出てくるので使い分けが楽しそう。 撃てない場所からくる敵とかは惜しげもなくボムを使っていく。...

 
 
 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FF7リメイク。 アクションRPGになってる。事前にソシャゲやって復習しといたんで知ってるところもちらほら。 マテリア穴の開き具合が背負ってる大剣に反映されてるのいいね。 ブライブモードのカウンターは優秀。ボスには殴ってガードしてカウンター決めると気持ちいいね。...

 
 
 
鮫!鮫!鮫!

東亜プランのシューティング。凄いタイトルだ。 トラトラトラのもじりらしい。 武装は3種類だが、どう考えても赤のレーザーが強い。 欠点は敵弾が見づらいことくらい。 青も初期から攻撃範囲が広く、接近して複数弾を撃ち込めば火力が出る。 緑は綺麗。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page