top of page

初音ミクロジックペイントS

メガドラミニ、三国志3をCPU観戦回ししている間にちょっとできそうなのをチョイス。

初音ミクのピクロスですね。


最初は5*5から。こういう狭い問題ほど絵を作るのが大変なのがピクロスだけど、このゲームはそれぞれのボカロのキーアイテムに注目させているね、独自っぽくていいと思う。


しかしマス目が多くなるほどカーソルがスベってミスってしまうな。

いや、ミスっても『ミスをしない』ミッションが失敗してクリア枠が普通になるだけなんだけど。実績全解除には充分足りるみたいだし。

作業用BGMな感じでボカロ曲を受動喫煙できるのはありがたいね。設定でランダムボーカルONにしてる。塗りつぶす、塗りつぶす……。

出来上がるイラストは斜めが多め。普段あまり見ない構図ね。

パズルをクリアするとイラストが解放されるんだけど、そのイラストにちなんだ解答になっている。


レベル3、20*20マスに。このゲーム結構ボリュームあるな?


息抜きにギャラリーで解放したイラストを見る。知り合いのイラストが何枚もある。こういうのに呼ばれるんだよな、すごいよなー。


レベル3もクリア! ノーマルパズル制覇。


次はスペシャルパズル。


こんな感じで複数のパズルをクリアして最終的に1つの絵を作る。

15*15マスだから難易度的には簡単になった。


ひたすらに解きまくってクリア! プレイ時間37.1時間。

あー楽しかった!

最新記事

すべて表示
Frank and Drake

フランクとドレイクを操作するADV。 参考にしたサイト: https://11game.site/category/frank_and_drake/ ギミックのルールがわからんかったので参考になりました。ありがとうございます!...

 
 
 
For Your Tranquility

韓国産の解剖推理ADV。 参考にしたサイト: https://blog.naver.com/ladycalla/222987365845 ハングルだけど翻訳して参考にしました、ありがとうございます! あなたの名前は? って聞かれたから入力したけど、主人公がゴリラとは聞いてな...

 
 
 
Flying Shark

東亜プランのシューティング。日本語名は飛翔鮫。 パワーアップは赤い編隊を全滅させると出るのね。 機体は1種類のみだし迷うところが少ないのはありがたい。 難易度は低め、これもありがたい。とはいえ死んだら規定ポイントまで戻るタイプなのでクレジットを積んでのごり押しはできない。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page