ルードブレイカー
- フラボノ
- 2022年2月9日
- 読了時間: 1分

コンパイルのシューティングゲーム。
マニュアルを見ると昔はアレスタとかあったとか言ってるから、作るのは久々だったんだろうなあ。

充実のコンフィグ。
撃ち返しON/OFFまであるのはうれしい。
描画スキップはいらなかったので通常に戻した。

オプションはバルカンで。

オプションは装着と離脱をボタンで切り替えられ、それぞれ攻撃方法が違う。
バルカンなら集中砲火したいときは装着し、逃げながら戦う時は敵をオート照準する離脱モードにするとか。

サクサクとクリアできる。
難易度易しいだからね。

スコアがバカスカ上がっていくし、一部の敵弾は撃ち落とせるのもコンパイル。

あとポコポコとエクステンドするのもね。

3面で初撃墜を喰らってた。
オプションは時間経過で来るので復帰は容易。

ちょこちょこやられつつ、自機の数でゴリ押す感じ、実にコンパイルのシューティングゲーム。

5面はいきなり敵巨大要塞。
それを破壊し終わるとラスボス、と連戦が続く。
全5面をクリアすると自機がスコアに加算されるのもコンパイル。

オプションでカスタマイズすれば自分のような初心者からシューターまで幅広く遊べるいいSTGだった。オススメ!
Comments