top of page

ライズ・オブ・ザ・サード・パワー


JRPGリスペクトなゲーム。エアラフェルを作ったところだ。


参考にしたサイト:

あっライザ2に続いて! お世話になります。


難易度はスト……エキスパート。

最後までエキスパートでクリアする実績があるから。

RPGツクールだあ。

戦闘のチュートリアル。

挑発を全体にかけられるのはありがたいわね。



個性豊かなカエルたち。


待望のレベルアップ。どれを成長させようかな。



サブクエストのカエル退治を終えたらクラフト解禁。

ああこれは確かにエアラフェルのところのゲームだ……システムが同じや。


ボス戦、コンボシステム解禁。超必殺技だね。


2章に入り疲労システムが登場。全員使えってことね。

挑発スキルは重要と感じたので早めに挑発効果ターン延長を取得した。

初敗北はサビアー戦。

ゴーレムド迫力。敵ドットが綺麗。

船を入手! 本格的に世界をめぐるぞ。

寄り道を終えて本筋へ。ウサちゃん。

紋章が『ゆ』に見える。

最高難易度で最後までクリアして全実績解除完了!

スタッフロール。悪の帝国が明らかにロシアモチーフで、なんか妙に現実とリンクしちゃって良くも悪くもリアリティがあった。

ただ心に沁みいるストーリーだった。やっぱ落とし前は付けないといけないよなあ。

そして生死不明にしたのも想像の余地を残していいな。


最新記事

すべて表示
Fixeight

東亜プランのシューティング。 日本語名はフィグゼイト -地獄の英雄伝説- とりあえず初期位置のキャラで遊んでみる。 武器は3wayと射角自由の1wayの2択か。横や後ろからも敵が出てくるので使い分けが楽しそう。 撃てない場所からくる敵とかは惜しげもなくボムを使っていく。...

 
 
 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FF7リメイク。 アクションRPGになってる。事前にソシャゲやって復習しといたんで知ってるところもちらほら。 マテリア穴の開き具合が背負ってる大剣に反映されてるのいいね。 ブライブモードのカウンターは優秀。ボスには殴ってガードしてカウンター決めると気持ちいいね。...

 
 
 
鮫!鮫!鮫!

東亜プランのシューティング。凄いタイトルだ。 トラトラトラのもじりらしい。 武装は3種類だが、どう考えても赤のレーザーが強い。 欠点は敵弾が見づらいことくらい。 青も初期から攻撃範囲が広く、接近して複数弾を撃ち込めば火力が出る。 緑は綺麗。...

 
 
 

ความคิดเห็น


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page