top of page

ペルソナ5 ザ・ロイヤル


ついにきたな……クソ長時間泥棒ゲームのリマスター。無印トロコン済で追加要素やりたくて買った。


参考にしたサイト:

一周目全コープMAX攻略+全イベント鑑賞チャートという完璧なやつ

おかげで無印で見られなかった9股(今回は10股)が見られました。

最大級の感謝を……。



3学期からのストーリーをやりたいのだよ、セーフティさ!

3学期まではスキップしようかな、とか思ったらオープニングの段階で加筆修正がされていたので結局ほぼ全て視聴しまった。

モルガナが横になればギリギリ抜けられそうな気がするんだよね、この隙間。

DLCフルコース。


追加キャラに合わせて細かいシーンやカット追加が序盤からバンバンある。

4/12の雑踏に明智が映ってるとか。


あっ、ちぎれたマーラ様!

授業クイズ普通に難しいよね。

こっちを向いて、新島真さん。

これは無印の頃からいたのかな。2周目だから気づけたけども。


心の怪盗団シンデレラガールズ結成。

P5R追加要素、マイパレス解禁。アワードはゲーム内実績。

おかげでsteam実績は相対的に楽になってる。


初どうなの。どうなのカウント+1

ザリガニ料理……

モルガナのこのおっさん座り好き


どうなの2回目。昼の追加コープにて。

どうなの3回目。夜の節制コープにて。禁断の1日2どうなの。

韮韮ゾーン。

さとうの事だ……。

明智くん初めてのミス。

どうなの4回目。悪魔コープ解禁時。

結局これ以降冴さんの口から「どうなの」は出ず。思ったより言ってなかった。


屋根裏のゴミ計画、まず一人目!

やっぱこの子の服のセンスすごいよ! 矢絣を着こなせるのは……

香港出てくるとついスクショしちゃうんだ

修学旅行で生徒と密会する悪い大人

剛毅のコープ、合体司令を金の力で無理やり終わらせた!

シナリオをゲームシステムに合わせるのが上手いなと思う(ゲーム内で人心掌握術を教えると言って、覚えるスキル名が同名になっている)

マッサージで疲れた夜でも行動可能にし、授業サボリで成長させやすく、ついでにクリーニング代行もしてくれるメイド教師恋人・川上貞代さん。便利な人だ。

恋人4人目ゲット!

メメントス、ひき逃げアタックで瞬殺。

無印に比べてこれが出来るお蔭で随分楽になったなあ。


ついに来ました、屋根裏のゴミ。

無印のラスボス撃破! 今作は選択肢次第でまだまだ続くよ。


9股の男!

ついに知らないゾーンに到着。ここまでに何十時間かかってるんだ。

ヌシ釣ったどー!

真の部屋パンダばっかりやな……

よし、ヌシに続いて裏番長も制覇!

恐怖! 教室で火炎ビンを作る高校生!


車にはねられて家族を亡くした仲間が乗ってるのに、

バスで敵をひき殺していくのよく考えたらちょっとしたホラーだな。


メメントスの認知変化最大の実績は1ジャンルだけで取れた。

ついに最高レベルに。

クリアしたぞ! 聞こえてくる不穏なBGM

10股がバレたぞ! 修羅場の時間だ!


無印でやれなくて、やりたかったことが出来て満足。感無量です。


ホワイトデーはちゃんとやります。一番働いてくれた川上さんと。


終わった。うーんエンディング的には無印の方が好きかもしれんな。


素晴らしいボリューム量とテーマ性のあるストーリー。

今からペルソナ5をやるならロイヤル、オススメです!

選択肢次第で無印のエンドも見られるので、気になった人はそちらもぜひ見てくれよな!


最新記事

すべて表示
Grand Theft Auto III The Definitive Edition

GTAの3。シリーズのうちなんだったっけな、ひとつはやったことあるんだけど。 いきなり銀行強盗して恋人に裏切られた。汚いボニー&クライドや。 ミッションは死んで覚える。車を傷つけたら駄目だったり、撃たれたり…… 参考にしたサイト:...

 
 
 
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page