top of page

ブルームーン


久しぶりに息抜きできるお手軽ゲーム

深夜に徘徊するだけ。歩くと走ると止まるができる。引き返せない。

あっ、誰かいる! でもなんもおこらん!

一番奥までいったら獲得実績が表示されてタイトル画面へ。

止まってもっと待ったりする必要があるのかもしれない。

立て看板の前で立ち止まったら雨が降ってルート分岐した! なるほど。

家の前で停まってたら雨宿りできてエンド。

こういうのを集めていくのね。

イベントの出し方やっとわかってきた。主人公の周りで白い光が出たところで止まればいいのね。


参考にしたサイト:


日本語で各エンドの実績の取り方書いてある!

助かりました。


公式のpdf。walkthrough書いてある。英語だけど公式だから条件が正確!


月を割って星座を見て全実績解除!

最後の演出を見て終わり、と。小粒な雰囲気ゲーでした。

トレカまだ1枚残ってるからちょっと起動しておこう。




最新記事

すべて表示
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 
The Good Life

イギリスの片田舎が舞台のオープンワールド。 イギリスだから昼が21時まである。長いぜ! 自宅へファストトラベルするとストレス上がるなあ…… あと健康度が下がりまくってる。どうすれば回復するかな→店でスープを飲む。ポリッジじゃダメなのか、お粥だぜお粥。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page