top of page

ファイナルファンタジー6ピクセルリマスター


もはや説明不要な気もするけどFFの6作目。

キャンペーンでAmazonギフト券1000円当たった、ありがとうね。

そのお金で大正時代の文献買ったよ。

懐かしいなあ。

マッシュ一番好き。

ケフカはピクセルリマスターで派手になった感じがする。

コルツ山攻略、今日はこれまで。

子供のころからずっと思ってたけど、帝国って北海道だよね。

この服を盗むイベント好き。記憶に残ってる。

時計にエリクサーを隠すの好き。緊急用なんだろうな。

セリス捕まってないやんけ! オリジナルは鎖で繋がれていたドットがあったような。


誰でも守ると言っちゃうロックの悪い癖だね。

ここにリボンあるの知らなかった!

こんな早く手に入ったんだね。

必殺剣の名前変更は不可か~。

フェニックスの尾を使えば楽勝だと掛かったら全員状態異常になってやられた図です。

記念すべき初全滅でした。


そうそう、普通はこうなんだよ!

このコインの話も覚えてるなあ。

レイチェル、昔は顔がもっと丸くてパンパンに膨らんでいるように見えて怖いと思ってたんだけど、今作は普通に寝てる女性に見える。


かわいい。一番いいドットの仕事だと思う。

オペラ、事前に知ってはいたけれど本当に歌が入っている!

背景はHD-2Dかな?

かなり力が入っているのがわかる。


このキメセリフ好き。

この宿は経営していけるのだろうか?

久しぶりに世界を引きさいた。

魚よりまずい魚の方が効果あるの、良薬は口に苦しってことなんだろうか?

キッズ時代、死なせてしまったシドを生かす事ができた。

ストーリーとしてはシドが死んだ方が美しいと思う。

でも醜くてもシドを生かす道を作ってくれたスクウェアには感謝したい。

ツェンで家を支え続けるマッシュ。

かに すら とも よや!

キッズ時代、ここ狂信者の塔で挫折したんだよね。

いざリベンジの時!

ガウのイベント初めて見た、この着せ替えとかするのはいいなあ。

そしてラスダン。こんな感じだったんだあ、いつもRTAを見ているだけだから新鮮。


ああ、いい曲だ……。

ケフカよっわ!!!!

ここにたどり着けなかったキッズ時代の俺って。


感動のエンドロール……。

終わり……じゃないぞ、実績解除の為にもうちっとだけ続くんじゃ。


まあコロシアムでラストエリクサー賭けてジークフリード倒すだけなんだけど。


いやーキッズ時代のリベンジを達成できたことに非常に満足!

 
 
 

最新記事

すべて表示
Fixeight

東亜プランのシューティング。 日本語名はフィグゼイト -地獄の英雄伝説- とりあえず初期位置のキャラで遊んでみる。 武器は3wayと射角自由の1wayの2択か。横や後ろからも敵が出てくるので使い分けが楽しそう。 撃てない場所からくる敵とかは惜しげもなくボムを使っていく。...

 
 
 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FF7リメイク。 アクションRPGになってる。事前にソシャゲやって復習しといたんで知ってるところもちらほら。 マテリア穴の開き具合が背負ってる大剣に反映されてるのいいね。 ブライブモードのカウンターは優秀。ボスには殴ってガードしてカウンター決めると気持ちいいね。...

 
 
 
鮫!鮫!鮫!

東亜プランのシューティング。凄いタイトルだ。 トラトラトラのもじりらしい。 武装は3種類だが、どう考えても赤のレーザーが強い。 欠点は敵弾が見づらいことくらい。 青も初期から攻撃範囲が広く、接近して複数弾を撃ち込めば火力が出る。 緑は綺麗。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page