※注意※
プレイメモなのでネタバレを含みます!!!!!!!!!!

まさか話題のゲームをこんな早くやることになるとは。
五十音順にやってるだけなのにね。これも縁かな。

呼び方はご主人様で……

ファッ!?
この時点でもう怖いやだ。

はえー見渡せるんだ。パノラマサイトだと思ってたけど、実際パノラマ。

あー、後ろ振りむきたくないなあ。

七不思議の呪詛珠の持ち主になった。
色んな奴を殺して力を貯めると蘇りの秘術が使える。
そして他の七不思議の呪詛珠の持ち主を殺すと何十人分も殺したことになるからお得らしい。

なると思った。ゲームオーバー。

成功したら一気に30%貰えた。

会話を盗み聞き、気付かれたら木の裏に隠れるアクションゲーム。

よしよし、多分殺しちゃいけないやつを殺してバッドエンドになるだろうけど、そういうのは先にやっておこうね。

声を聞いたらジエンドね。

こういうことやろ?

やっぱり。

ストーリーチャート解放。

クリア、ではなく序章が終わった。スタンド能力紹介編みたいなものだったんかな。

収集要素はなめどりシール。

入ってるというのはプレイヤーである自分の事かな?
ということは呪い=プレイヤー?

校務員葦宮が出所した無期懲役犯、根島なのかな?
ミヲの死体も半分で、片葉の芦の持ち主ならやっぱりそうだろうなあ。

うおっ、突然質問するじゃん。
死んだと思われてた白石美智代。生きている、もしくはのっとっているとしたらやっこちゃんだろう。
こっくりさんもやっこちゃんの名前を言えなかったし。本人も寝てたのか意識が無かったのかわからなかったし。
8時というと2章開始時間だし、やっこちゃんの家、駄菓子せんのやかな?

いえーい!!!

白石美智代の復讐果たして高速スタッフロール。
まあ、これで終わりじゃないよね。

ほら、#1って書いてあるもん。

監禁されて記憶喪失な謎人物パート。
吉見を最初に思い出したし、交際相手で行方不明の蝶澤麻由さんかな?

やっぱり。

暗号解読。成功に5回掛かりました……
やっぱ黒幕はアシノが憑りついたヒハク会長じゃないかなあ……
そして送り提灯がセイマンの魂。

あ、これセイマンの精神俺だわ。

やられた、黒幕あいつかー。
あとは肉体か、子孫……ああ、これはあれだな、最初に操った興家くんだろうな。
確か序盤の公園のどっかのシーンで呪影を見たんだよな。葉子が死んだあたりから……

あったあった、弓岡との会話シーンだ!

弓岡を調べた後に見直すと大きくなってる。

いけたいけた、いやー覚えててよかった。ここからはガイドラインに沿って画像なしにしますよ。
クリア! なんとか1日で終わったのう……あとは実績か。
参考サイト:
まとめ助かる!
おかげでなめどりコンプリートできた、結構見逃してたなあ。
最後はパソコンの時間いじって脱三日坊主を獲得し全実績解除!
ゲームならではのギミック、メタフィクションを採用した理由づけもされている。
低価格帯で1日でクリアできるボリューム感もお手軽。
シロナガス島の帰還以来の当たりADVだった……。
Comments