top of page

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

キッズ時代に遊んだ思い出のゲームのHD-2D版。

実はクリアしてないんだよね、ファミコン版。

おきのどくですがぼうけんのしょは……でね。

今回は体験してない新種族でやりたいと勇者・武道家・魔物使い・盗賊でパーティーを組む。

魔物使いがいきなり全体20回復とか使いやすそうな特技を覚えた。回復役いないから助かるぜ


レベルアップで全快&ルーラリレミト消費MP0とヌルくなってるので回復役いないのあんまり気にならない。


実績を見ると教会で復活というのがあったのに気づいたので事前にお金をあずけてアッサラーム周辺でサクッと全滅。


ピラミッドの隠し階段の場所がファミコン版から変わっててちょっと探しちゃった。地下一階、左上の石像の足元を調べるのね。


まほうのかぎ:

アリアハン城・ロマリア城・アッサラーム武器屋横、劇場・イシス、イシス城内



最後のかぎ:

アリアハン城地下牢屋、ロマリア城地下、ロマリア城左上牢屋・ロマリアの関所、オリビアの岬、旅人の宿屋、ムオル、ポルトガの灯台、ランシール、テドン


村にいる魔物はラーのかがみが必要なやつもいるのね。レーベとかスーとかサマンオサとか。


ボストロールな王様の部屋にこんぼうあったり、ぱふぱふ屋にルーズソックスがあったり、人に厳しいエルフの里で優しくなれる本売ってたり、皮肉っぽい配置するねえ。


盗賊の鼻とレミラーマが助かる。小さなメダル探しに。

ネグロゴンドの洞窟のなんでもない地面に小さなメダル落ちてたりするから……これは使わないとわからんわ


クリア! ほう、ドラクエ1&2へ続けるのにこうしてきましたか。


ルザミの夕方限定モンスター許せねえ、宿もないしラナルータじゃ夕指定できないし……


保護モンスターを全部集めるにはしんりゅう倒して試練の神殿を解放する必要があり、

試練の神殿の保護モンスターを全て集めるには試練で小さなメダル全部集めて貰えるグリンガムのムチを持ってくる必要がある

こ、これはめんどいな!? っていうかメダル要求がGBCの3と似たような条件ってことか


あと小さなメダル1枚で終わるのに、見つからない……

裏ボスはビーストモードからのまもの呼び連打でなんとかなったんだけど。


最後の小さなメダル見つけた!

竜の女王の城、北の床! なんで見逃してたの!


よし、これでコンプ!

実績とは関係ないけどドロップのみのふしぎなぼうしも集めてアイテムもコンプリートだ。

ファミコン版はデータが消えてクリアできていなかったドラクエ3をリベンジできてよかった!

ドラクエ1&2も楽しみだね!

最新記事

すべて表示
Grand Theft Auto III The Definitive Edition

GTAの3。シリーズのうちなんだったっけな、ひとつはやったことあるんだけど。 いきなり銀行強盗して恋人に裏切られた。汚いボニー&クライドや。 ミッションは死んで覚える。車を傷つけたら駄目だったり、撃たれたり…… 参考にしたサイト:...

 
 
 
GRANBLUE FANTASY: Relink

久しぶりグラブル。本編はやってた。 仲間はもう既に仲間になっていた後といった感じで、詳しく説明はしていない。 グラフィックすごいな。古戦場とかこんな感じなんだろうなと感心するばかり。 街中を探索して宝箱を見つけても「対応するカギが必要です」って拒否されるシステムいるかこれ?...

 
 
 
Gorogoa

独特な雰囲気のパズルゲーム。 レイヤーを分けたり結合させたりで楽しいけど難しい! たまにアクション性を要求されたりする。 クリアすると2012年の体験版も遊べる。 こちらも本編で出たあのネタか~となったり、オリジナルの展開もあって面白かった。

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page