top of page

クリムゾン3 -邪神復活-

執筆者の写真: フラボノフラボノ

クリムゾン1と2をクリアしてからだいぶ間が開いてしまったなあ。


参考にしたサイト:

クリムゾン3作品攻略を置いている神サイトですよ!


勇者フラボノを登録。カナ入力はいまだに戸惑う。

はじまりはじまり。はやく宝箱開けたいぜ。

中身は銅の短剣。さっそく装備。


部屋を降りたら初戦闘。妹を攫ったな、ロンギヨン覚悟ー!

化け物たちは南の塔へいるらしい。

覇邪の封印とアルギースの翼のせいでちょっと過剰に稼ぐ癖がついてるな……最初の街でレベル10まで育てちゃった。そろそろ行くか。

塔の頂上でバンドーラと対決。


いえいえどういたしまして。妹も救出。

次の目的地は東だ。

南の狂気の塔には生肉しか食えなくなったお姫様がいるらしい。

南西のコンドール城へ。姫に真実の鏡を使えば元に戻せる、でもそれを探しに行ったソーニアって戦士が行方不明になっているらしい。

魔法使いマリウスをクムラン山の聖なる洞窟へ派遣するらしい。

北西のベルマの街、宿屋2階にソーニアが滞在している。

ソーニアが真実の鏡を手に入れるまでの過去編が始まる。

エルムの街の宿に泊まってみる。

HPが1になる。エルム街の悪夢。傷薬を買って回復しようね。


エルム街から北東にあるマークの家で話を聞く。

どうもあの悪夢は悪霊が死んだマークを利用して見せているのではないかという話。

マークの墓を清める為、アケイア城の高僧シンカイに頼もう。通行証代わりの仏像をゲット。

シンカイは高齢なので弟子のクラウンに来てもらうことに。

一方その頃クラウンは薬草取りにクナイ山へ行っていた。

操作がクラウンに移る。

クナイ山はバニアの街から東を回って南へ。南西方向行って迷っちゃったよ。

薬草ないとか言われた。頂上まで行く必要が……やめなされやめなされ。

僧侶一人旅はキツすぎる。逃げまくれ!

単体エンカは狩り、複数エンカは逃げ……で洞窟を経由して塔へ。その1階北東で魔物に倒される。

操作がソーニアに戻る。

王から通行許可を貰って北、クナイ山へ。

クラウンは塔の2階に捕まっている。ここで魔物の目を見るなという情報を聞いておこう。

よっしゃ討伐!

隕石の欠片で街に戻り、宿に泊まって回復し、城に凱旋。おう呪文教えてくれや。

んで、王様から通行証も貰える、と。

墓地へ行き、マークを救うぞ。ここで戦う闇の魔物は結構強敵。

マークの母親にお礼として真実の鏡を貰える。ただし壊れている。

バニアの街の鍛冶屋に直してもらう。


養ってる奥さんいるんだから報酬は要求して。


北東のアラート山を登る。隕石の欠片で適宜戻りつつ少しずつ探索していく。

やっと頂上についたら秘密の階段。ここがアララト山だとすると中はノアの箱舟だろうか?

扉の鍵を盗んだ犯人捜しが始まる。ボス戦が近いけどこちらは満身創痍。悔しいけれどここはいったん帰還して準備を整えて再挑戦しよう。

ここの兵士が犯人。VSスプラッターゾル。

ギリギリだった。白い鍵を入手。

そして船、ネプチューン号を手に入れて……。


ようやく回想が終わった……。

狂気の塔へ向かう。4つある階段は左上が正解。VS魔蛇鬼。負けたのでちょっと稼ぎつつ、次は余力を残して向かう。

ちょっとさあ、強くない?

全体50ダメージの炎を連発されるとさあ……。


結局前よりも低いレベルでも炎さえ来なければ勝てるんだよ! 運だよ運!


青い鍵を貰って城の宝漁りを開始しようとしたらマリウス視点になった。

マリウスを鍛えてクムラン山、山頂付近の洞窟へ。伝達器。

伝達器へスパークの魔法を使う。

メッセージが再生される。マチテスの仮面! ネプチューン号といい懐かしいワードだ。

この機械やクリムゾンを作ったマーナ人は地下世界シャバルーンへ逃げたんだって。


視点が勇者に戻り、まずは城の宝漁り。シグナスワープをゲット。

これで過去作同様、ダンジョンを全力攻略→消耗してきたらシグナスワープをセットしてホームで街に戻る→宿屋に泊まる→シグナスワープを使ってダンジョン途中から再開 の探索法が使えるのだ。

北のクムラン山に行き、マリウスを仲間に。

これでやっと背景のドクロが隠れるぞ!

なんで楽しいRPGで怖いドクロを見なきゃならんのだとずっと思っていたのだった。

城から北東、ニーベンの街そばの墓地へ。

ここに秘密の階段。地下へ。

VSゾンビ使い。

表の墓守に話すと渡すものがあるというので西の小屋へ。

おお、マチテスの仮面じゃないか。

ボロボロらしいけど、とりあえず貰っておこう。

次はコンドール城西の島に浮かぶ塔へ。

クラウン用の最強装備、法印の盾だ!

更には法印の頭巾も!

さて、次はトリアーナの町北にある死の谷へ。

死の谷はマジで死の谷だった。シグナスワープ戦法で抜け、ここに秘密の階段。でもちょっと死に過ぎなので稼ぐよ。

門番デスバイラ戦。雑魚なので問題ないだろう。

つかまっている人々。ボスが牢屋の鍵を持っている。


VSデスショーグン。カッコイイ名前だ!


黒い鍵をゲット。しかしこっちも死屍累々。いったん戻る。

囚われの人々を救出!

さっさとニーベンの町から南西にあるルールドの村へ。

地下室の主人がペガサスワープをくれる。

ここの装備は道具として使えるモノがいくつかある。

使うと全体中攻撃の火竜の杖は後衛2人、

使うと単体小回復の聖なる短剣も後衛2人、

使うと全体小攻撃の雷の剣は前衛2人に。

そんな風に装備を整えてたらちょっと強くなりすぎた。

最初の町(アンダース)から西に行くとダムスの村。

ここも武器防具が充実している。まだ皮の鎧だからグレードアップできる箇所は買い替えよう。


装備を整えたらすぐ東の塔へ。

ボスの大盗賊を倒す。


古代の剣・鎧・盾を入手。

次は海上コマンドでムーテシア大陸へ。

青い鍵でアケイア城の宝物庫を漁る。

そのあと北の門へ。マリウスが魔法で扉を開けてくれる。

魔人城1Fで魔導の頭巾をゲット。マリウスに。

VS大魔神。

勝利後、現れた階段を降りて魔導の盾を入手。マリウス用。そのまま城を抜ける。

山へと突撃。

星を聞いてくる。ダムスの1000Gの占いがここで活きるとは……。

火星:ソーニア 金星:勇者 木星:クウラン 水星:マリウス

出てきた階段を下ってキルディアに会う。

船に潜水機能がつく。

バニアの町北東で潜水。

塔の中、3Fに魔導の鎧。

5Fくらいかな? 法印の衣。

コンドール城の西、ここらへんで潜水し北へ。

輪っかのところで浮上し、ここに秘密の階段。

敵がいない地下世界を突き進んでいくと別の塔を発見。

沢山階段がある、ここから上がって上がって下がって、トゲを突破して……。

機械神フォボスだ!

倒して先へ進んでいくと次はダイモス。


稲妻連発で全体攻撃してくるのがキツかった。

全体回復のクロスメディカルを覚えていたからなんとか乗り切れた。

その先の神殿にはマーナ人たちがいる。法印の杖と雷の杖がある。使うとどっちも敵全員に100ダメージ。

マチテスの仮面をマーナの科学者に直してもらう。

預けたということは後々取りに来る必要がありそうだ、ワープをセット。

地上にいるシャルバーンの戦士から最強武器を貰うことに。

せっかく地上に戻ってきたので、ダムスの村で35000Gのきわどい写真を買ってみた。

あかん乳首見えてる。調べたら似たような写真があと2つあるみたい。気になる人は君の目で確かめてくれ!

はい本編に戻るよ。ムーテシア北西のここから潜水。

塔に到着。

マーナの剣を入手。

セットしたワープで神殿に戻る。マチテスリングを入手。

MSX2版では主人公のレベル同じでも受け取れたよ。それともレベル30とかが条件なのかな。


ベルマ東の水路から潜水……ここか!

道中の塔に入ってみる。コンドール城の兵士、生身でここまで来たの凄いな。

塔を出て更に潜水していく。

浮上と潜水を繰り返してやっと山にたどり着いた。

山を登って洞窟へ。

やっとクリムゾンタワーについたよ!

ここまでたどり着いたコンドール城の兵士凄すぎでしょ。

クリムゾンがいるが落とされる。こいつ1のときからホンマ落とし穴好きやな……。


なんとか上がったり下がったりしていると人間に化けた敵が。倒して変身装置をゲット。

まだ開けられない南の黄色の扉前にワープセット。


変身してうろつく。変身してても敵は出てくる……。

化け物の科学者を脅して黒水晶をゲット!


黒水晶で人々を正気に戻していく。そのうちの1人が黄色い鍵をくれた! よーし! ワープした扉前に戻るぞ!

玉座の裏に秘密の階段。

黄色の扉を開けた先には緑の鍵。

玉座左の緑の扉を開けて先へ。

ここにきて道を塞いでくる。ギロール単体なら余裕。


雑魚で6体エンカがキツいんだよ!

明らかにラスボス。行くぞー!

まずはマチテスリングで超スピードを止めよう。

メデューサで固められるのがホントきつい……。


人質を取るラスボスの屑。

流石前作でクリムゾンの後に量産型門番がラスボスだったクリムゾンだけあるぜ!

事前に別の剣を装備しておこうね!(1敗)


メデューサを使われなければ楽勝なんだよ!


後半は相変わらず滅茶苦茶キツかったね。ワープ使用前提の難易度だもんね。

王家の薬草や聖なる短剣をうまく使ってクロスメディカル用のMPをためておくのが良いのかもしれない。

今回完全に勝てたのはデレてくれた感じあるけど……。


真実の鏡=ラーの鏡

仲間がそれぞれ行動して集まる展開=ドラクエ4

ラスボスにマチテスリングを使うと攻撃が通るようになる=ゾーマに光の玉を使うと攻撃が通るようになる


などなど、微妙にドラクエを思い出すギミックがあったけど、まあこんなのなんでも被るっちゃ被るよね、うん。

そう自分に言い聞かせつつ、クリムゾンシリーズ完全クリアだー! やったー!!!


 
 
 

最新記事

すべて表示

exp!A

しろのはなびらはかんらんしゃ ゆめのかけらはウェルカムゲートにある 7日目17:59のイベントの後、ウェルカムゲートでアシュにはいと答えるとバッドエンドへ。 クォータービューは直感的な操作がしづらいので勘弁してほしいと感じた。

Everything

色んなモノに乗り移っていくインタラクティブなゲーム。LSDとかの奇ゲーが近い。 操作性があまり良くない。キーボード&マウスからパッドに変えたけど、こっちの方がもっとキツかった。反応せんのよボタンが。 そして3Dで酔う。致命的。オートで結構勝手に進めてくれるんだけど、どう動く...

Escape Dungeon 2~銀月蒼き狼 シュラル

エロ・ローグライクダンジョンゲー。 主人公は弓使いなので引きうちが基本となる。 やられるとそれまでに獲得した記憶の欠片を使って初期能力を強化できる。 その際にオプションからヘルプを使うと1ループに1回記憶の欠片を貰える。...

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page