top of page

ガーディック



コンパイルのマッピング必要な面クリア型シューティング。

ファミコンのガーディック外伝は知ってるんだけど、本編は知らないという。MSXだしねえ。

で、検索して全地図は発見。


参考にしたサイト:


参考にした動画:

クイックセーブないからズルできない、大変!

→左

→2

→上→4

→上右右→10

→右右→80

→81

→上→82

→84

→上→62

→63

→64

64面はパワーが沢山! これでしばらくはオプションも使い放題!

→上→65

→右左左左上→72


→ボス戦:フライングキャッスル

→100

→左上→17

→左上→11

→12

→上→16

→上→20

→上→60

→上→99

→53


→ボス戦。フライングキャッスル

→上→49

→48

→右→73

→上→76

→上→77

→左左→8

→102

→上→28

→上→109

→27

→右→25

→上→86

→上→97

→右上→56

→103

→上→93

→上→91

→上→31

→上→30

→89

→左左→37

→38

→39

→上左→110

→右上→43


→ボス戦、フライングキャッスル

これで後は脱出するだけ。

→上→107

→32

→33

→34

→35

→36

→右→40

→上上上→95

→96

→右上右右→55

→上→1

→左→2

→上→4

→左上→5


→ファイルナルフォートレス

ラスボスだ。画面端を時計回りに動いて敵弾を避けよう。


3つの赤い丸を壊せばクリア。残機を潰して全力で行く。



全部倒した!

残りのパワーや残機が全てスコアに換算される。


クリア!

動画をなぞったチャートだけど、なるほど、実際にやってみると非常に効率がいい。

最初にボーナスステージの64面へ向かい、得られたパワーをフルに使って難しい面をオプション満載で突破している。

後半はパワーが少なくなり、節約と苦戦を強いられるがエクステンドで残機がバンバン増えていくので攻略ルートさえ知っていれば自分のような下手っぴでもクリアできた。

楽しいシューティングだった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
Gravity Circuit

ロックマンXリスペクトゲーム。イージーモードを選ぶよ。 近距離攻撃だし、ゼロの操作性に近いね。 楽しい。小気味いいアクション。 寄り道でライフアップや市民救出しようとすると難易度が跳ね上がる感じ。 死んでもチェックポイント復活だし、穴やトゲでもライフが減るだけと有情。...

 
 
 
Grand Theft Auto: San Andreas The Definitive Edition

はい、まだGTAがある。サンアンドレアスです。 参考にしたサイト: https://gta.rdy.jp/gtasa/ 引き続き諸々助けになりました。 ありがとうございました! 今回はロサンゼルスモチーフみたいだね。 無事故無違反で1日過ごす実績がいまだにクリアできないよ。...

 
 
 
Grand Theft Auto: Vice City The Definitive Edition

マリオカートワールドの後はマイアミバイクワールド。 GTAやっていくよ。 参考にしたサイト: https://gta.rdy.jp/gtavc/ GTA3に引き続き、お世話になりました! 特にメインミッション、ありがとうございました。...

 
 
 

Commenti


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page