top of page

アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ DX


アトリエシリーズ。実績を調べたところハードモードクリアのがあって、ハードモードには引き継ぎ不可みたいなのでまずハードを普通にクリア→引継ぎノーマルモードでクリアが良さそう。がんばるぞ。→ごめんやっぱ無理だわ、実績コンプリートは諦めてカジュアルプレイでクリアを目指そう。

めっちゃ霧がかかってるように見える。


死んだはずの妹ニオが生きていて、3年というタイムリミットの間に助けるのが目的ね。



依頼解禁。ロウでどんな遊びをするんだ。

品評会に参加。他の参加者が散々な評価受けてる。

店売りのおまんじゅうで優勝する錬金術師。

その後も貰い物のぬいぐるみで6連覇を達成するのは秘密だ。

強そうなパン屋さんだ。

オープンしたパン屋さんでレシピを買ってパン作りゲームになった。


★のついてる依頼をクリアしていく。

あかん、この眼鏡のおじさん強い。

百年に一度咲く花を発見。栄養剤3個で咲く。すごい威力だな栄養剤。

陽を避けて咲く花の情報もゲット。

11/11ってもうすぐじゃない! 危ない危ない。

日蝕待ちでホムンクルスの街へ行ったら葬式に参加して鎮魂の花びらを入手。

アトリエで寝て日数調整、陽食いの花びらも無事入手! 期間限定は取り逃しが怖いね。


気球に乗ってるのにどうやって拾ったの?

なんかスラグが活性化したというので倒しに行ったらフォートレスとかいう超強いボスが出てきて大苦戦した。

必殺技でトドメだ!

ついにキースグリフが使えるようになった。

超必殺タバコ投げ爆発おじさん。強いのでレギュラーに。


タバコ投げ爆発おじさん、品評会に爆弾を提出して怖がられ、低評価の嵐。へっぽこなのか?


妹と再会できた! 良かったあ!


その後は消化期間。といっても目標が色々出てきたので挑戦してみる。


おっ! 温泉CGだ!


4年目4月1日でエンディング突入。せっかくなので水着にしてみた。

仕事エンドだった。

ロード、あと2つエンド選べる。

最後のが一番いいエンドっぽかったな。初見適当プレイでも結構時間が余ったし、期間制限はそこまで気にしないでいいのかも。

当初の目標をクリアできて良かった!

いいゲームだったね!

 
 
 

最新記事

すべて表示
Frank and Drake

フランクとドレイクを操作するADV。 参考にしたサイト: https://11game.site/category/frank_and_drake/ ギミックのルールがわからんかったので参考になりました。ありがとうございます!...

 
 
 
For Your Tranquility

韓国産の解剖推理ADV。 参考にしたサイト: https://blog.naver.com/ladycalla/222987365845 ハングルだけど翻訳して参考にしました、ありがとうございます! あなたの名前は? って聞かれたから入力したけど、主人公がゴリラとは聞いてな...

 
 
 
Flying Shark

東亜プランのシューティング。日本語名は飛翔鮫。 パワーアップは赤い編隊を全滅させると出るのね。 機体は1種類のみだし迷うところが少ないのはありがたい。 難易度は低め、これもありがたい。とはいえ死んだら規定ポイントまで戻るタイプなのでクレジットを積んでのごり押しはできない。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page