top of page

わすれなオルガン


臓器栽培クリッカーゲーム。自動放置はないので張り付き続けるタイプ。


温室で臓物のなる木、臓木を育てて臓物を収穫していく。

チュートリアル。

長押しで連続で水やれるって書いてあるやん(律儀に毎回クリックしていた)

後半になると木に1クリックでマックス水やりできる機能も追加される。


大量のクエストが小刻みに設定されているので気長な作業にも耐えやすい。


エンディング。ここまで7時間半ぐらい。ここからが本当の地獄だ。

大量のやりこみをすることで真エンドへの扉が開かれる。

こういうクエストをエターナル系を除いて全部クリアする必要がある。

コツコツやるしかないね……。


ひき肉を一発回収できる箒

レベル64で解禁、遅いわ(クリック疲れ)

ペットはとりあえずカエル30匹雇ってジョウロのレベルを上げ、次は一番お金のかかるホムンクルスを重点的に雇うことにした。レベルアップしやすくなるという効果は、レベルがカンストしたら意味がなくなるはず。


左上の腸の木の樹液がポイント。

こいつを取ると……


一気にこうなり、上やら特上取り放題になる

上手くこいつを活用していく為、腸を重点的に育てよう

便利機能がどんどん出てくるね、やっぱり遅いけども!

挽肉レベル上げは心臓ハサミで大量に潰した、せわしない。

最後は胃と話すのが残った。

全アチーブメント達成でやりこみ真エンド!

15時間くらいかかったかな。楽しい作業だった!



最新記事

すべて表示
Fixeight

東亜プランのシューティング。 日本語名はフィグゼイト -地獄の英雄伝説- とりあえず初期位置のキャラで遊んでみる。 武器は3wayと射角自由の1wayの2択か。横や後ろからも敵が出てくるので使い分けが楽しそう。 撃てない場所からくる敵とかは惜しげもなくボムを使っていく。...

 
 
 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FF7リメイク。 アクションRPGになってる。事前にソシャゲやって復習しといたんで知ってるところもちらほら。 マテリア穴の開き具合が背負ってる大剣に反映されてるのいいね。 ブライブモードのカウンターは優秀。ボスには殴ってガードしてカウンター決めると気持ちいいね。...

 
 
 
鮫!鮫!鮫!

東亜プランのシューティング。凄いタイトルだ。 トラトラトラのもじりらしい。 武装は3種類だが、どう考えても赤のレーザーが強い。 欠点は敵弾が見づらいことくらい。 青も初期から攻撃範囲が広く、接近して複数弾を撃ち込めば火力が出る。 緑は綺麗。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page