top of page
執筆者の写真フラボノ

みんなで空気読み。3


3作目だよ。


いつもの安心メニュー。

電車ネタ多いね。

あとはプレイヤーが女性なことが多い。

性別を変えてマンネリを払拭する狙いが見える。


恒例の遊べるスタッフロール。


初回の結果。

詳細結果が読めるのも気づいた。2にもあったけどタブキー反応しないんだもん。コントローラーのセレクトだね。

情報統合力が一番高いんだってさ。


クリア後、色々モード開放。


よし、読めないも各項目40点クリア!


エクストラは今回2種類。

歩きスマホとゴンドラ。

歩きスマホはひたすら前からくる人々を避けていくゲーム。


初回で実績の300点超えた。


ゴンドラは左右からくる棒人間を、頭と同じマークのところへ導いてやる。

白丸頭は真ん中、二重丸頭は下……これが意外と難しい。

ゴンドラは手を離すと自動的に上昇してしまうので常に小刻みに下キー押したりする必要がある。


500点到達はなかなか難しかった。3回くらいやりなおした。


それでも全体的に実績を取りやすいゲームだと思うので、こういうのが好きならオススメ。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Chase Survivors

ローポリなヴァンサバ。15分生き抜け。 実績にあるリコシェは『弾が跳ね返る』のこと。 キャラは右下の500円で解放される奴の初期武器が優秀なので、最大まで強化してそいつで頑張った。 あとは外周をゆっくり回って、箱を積極的に壊してボーナス貰っていこう。

Chained Echoes

JRPGリスペクトな洋ゲー。 オーバーヒートしないようにテンションを上げていくゲージ管理システムが特徴的なコマントRPGだね。 調べられるシンボルは光っている。 クロノトリガーリスペクトのミニゲームチップは120枚あれば全景品と交換できる。 って一杯食わされた!...

カテゴリーI -死線上のサバイバー-

人狼系ADV 人狼っぽいゲームを3回やるらしい。 こういうのは1回目は村人、2回目は役職持ち、3回目は人狼をやるんだろうな  →げえっ違った! 間違った選択肢を選んでも「いや、そうではないはずだ」と正しいルートに誘導される 結果、初見トゥルーエンドに到達しちゃった。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page